top of page
土のアラカルト
随時更新 since 2023.6.5
教授による土に関する想いと豆知識。
少し専門的な事も書いています。
身近な土ですが
知らなかったことがたくさんあることに気づくことでしょう。
since 2023.6.5
検索


土のアラカルト№652 カーフロート
2025.3.15. sat. ☂️. ネットで防災関係のグッズやニュースをよくチェックしています。朝の情報番組で、カーフロートで車ごと水に浮かせるという発想と実践について、学ぶところが多かったです。先日も高知や徳島の津波避難タワー🗼を見てきました。これを高齢者の避難者が...
mitsu993
3月15日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


土のアラカルト№651 ジェンダーギャップ指数
2025.3.14. fri. ☁︎ ニュースで都道府県別のジェンダーギャップ指数のランキングについて、詳細が報じられていました。確かに、個々の都道府県と序列化の意義については、賛否両論あるでしょう。しかし、受信側としては、比較することで、感覚的に理解が早いものです。現実、...
mitsu993
3月14日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


土のアラカルト№650 ノウフク
2025.3.13. thu. ☁︎. ニュースでノウフクJASに対する取り組みについて、報道されていました。農業✖️福祉で、人材不足を福祉に求めるというもの。現場の人を減らしていくのは建設業も同じ。自動化とともに、障がい者の新たな雇用機会創出を狙っているようです。...
mitsu993
3月13日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


土のアラカルト№649 2回目
2025.3.12. wed. ☁︎. 高松駅前のアリーナが開館2週めを迎えました。コンサートにグルメイベントと、入念に集客を考えた配置になっています。最初は物珍しさもあって、1回は何らか来てもらえるものです。正念場は2回目、2ヶ月、2年めに安定的にイベントが開催され、賑わ...
mitsu993
3月12日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


土のアラカルト№648 端岡
2025.3.11. tue. ☁︎. 最寄り駅って大事です。高松キャンパスに先日も他県の大学の先生方をお越しいただきました。その時も、普通は高松駅です。しかし、県内の西や岡山の学生たちは、端岡駅乗り換えが普通です。小さな駅ですが、通勤通学や帰宅ラッシュ時は、結構いっぱいで...
mitsu993
3月11日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


土のアラカルト№647 430
2025.3.10. mon. ☀︎. 厚労省基準では、4時間運転したら、30分以上は休憩しなさいということで、覚えやすいように、 よんさんまる休憩 と呼ぶようです。県内外に車での移動も多く、確かに休憩がおろそかになりがちです。疲労も考えて、早めの休憩に気をつけています。...
mitsu993
3月10日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


土のアラカルト№646 トイレトラック
2025.3.9. sun. ☀︎. 東京の品川区が、防災用にトイレトラックの購入というニュースを見ました。確かに被災地では、毎回トイレが話題になっています。しかし、本質は水洗で流す水の不足です。上水で流せないのが被災地の制約です。水源と結びつけられる事前防災の方が、大事に...
mitsu993
3月9日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


土のアラカルト№645 ヤッホースイング
2025.3.8. sat. ☀︎. 長野の山里にヤッホースイングなるものを、テレビ番組で知りました。面白い仕掛けというのは、景色の良さと目線の変化が大事なのかなと思いました。ユニークなアクティビティ、新感覚の施設設置ですね。 #レジャー #遊び道具 #ヤッホー...
mitsu993
3月8日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


土のアラカルト№644 戻り寒波
2025.3.7. fri. ☁︎. 季節の変わり目、気温や天気が急変して、体調不良を訴える人も多いようです。こちらでは降雨もありましたが、大船渡、岩手の山火事は鎮火の気配が感じられません。ジェットシューターを背負ってのピンポイント消火も、なかなか効果が上がりません。昨日の...
mitsu993
3月7日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


土のアラカルト№643 副駅名
2025.3.6. thu. ☁︎. ことでん林道駅が、副駅名をはなまるうどん駅と付けたとのニュースを見ました。たしかに創業の地、1号店の最寄り駅です。はなまるうどんのブランディングに、林道駅や琴電が乗っかった形ですね。香川のニュースは、基本うどんありきです。(笑)...
mitsu993
3月6日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


土のアラカルト№642 山火事
2025.3.5. wed. ☁︎. 岩手の大船渡で大規模な山火事が続いています。強風に乾燥期、1番延焼が広がる条件です。険しい山岳地形も、消火を阻みます。海水をかけると。鎮火後の再生に支障が出るので、極力避けたいのが本音です。火災旋風が見受けられ、火の勢いが強くなっている...
mitsu993
3月5日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


土のアラカルト№641 Live BP
2025.3.4. tue. ☂️. 毎日メジャーリーグやヨーロッパサッカーのニュースに触れています。大抵の用語には慣れているつもりだったんですが、ライブBPにはあれっ?という感じがしました。シート打撃じゃなく??日米の野球に対する考え方の違い、面白い差だなと思いました。M...
mitsu993
3月4日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


土のアラカルト№640 自然育鄒
2025.3.3. mon. ☂️. 長崎の動物園のペンギンが、自然育鄒で育っているというニュースを見ました。確かに、動物園では、自然の生存競争が薄れるためか、人工育成されていることに慣れてしまっていました。自然に近い環境整備を進めると、子供の育成も元の姿に戻るのかなと考え...
mitsu993
3月3日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


土のアラカルト№639 国境離島消滅
2025.3.2. sun. ☂️. newsを見ていて,少々心配な記事が目に留まりました。全国に480超ある「国境離島」のうち,少なくとも2島について消失した可能性あり。島国の日本は,実は離島の存在によって領土を維持している側面があります。消滅する可能性が分かっている離島...
mitsu993
3月2日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


土のアラカルト№638 プロムナード
2025.3.1. sat. ☀︎. JR高松駅近辺のプロムナード化が,スタートしました。土曜,日曜,祝日の午前9時から午後9時まで,いわゆるAM9時→PM9時の歩行者天国;ホコ天ですね。分断のサンポートが,アリーナ開場に伴って,人の移動を活性化できるか,注目の施策です。...
mitsu993
3月1日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


土のアラカルト№637 ネパール
2025.2.28. fri. ☁︎. JR高松駅ビルのオルネにネパールの衣料、紅茶の店があるということで、訪問しました。店主は衣服のフェアトレード的な取り組みを丁寧に説明してくれました。どうも、シンギングボウルを実物を見て買いたい、という客層が結構訪れているとのこと。ネッ...
mitsu993
2月28日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


土のアラカルト№636 毛管透水計
2025.2.27. thu. 知人であり共同研究者でもある方とは、かれこれ15年のお付き合いです。70歳を超えても、あくなき挑戦、研究を続けておられます。身近な道具と100均、ホームセンターで購入できる物品で、全国大会の学会発表までされています。これが本当の実務実践、市民...
mitsu993
2月27日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


土のアラカルト№635 本科3年
2025.2.26. wed. ☁︎. 先日は、本科3年生の保護者向け業界説明会を実施しました。170人以上の参加者を得て、ひとまず成功かなと。会の方法論としては、改善の余地はありますが、数年はこのペースで開催になるでしょう。こういうモデルは、あっという間に他校にも広がるで...
mitsu993
2月26日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


土のアラカルト№634 推進校
2025.2.25. tue. ☀︎. 教育現場では、さまざまな新しい取り組みがなされています。先進的な取り組みをした後には、それを全国の高専に水平展開していくというストーリーになっています。来月にはSTEAM教育の先進的な取り組みをされている阿南高専に行って、勉強してきま...
mitsu993
2月25日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


土のアラカルト№633 体裁
2025.2.24. mon. ☁︎. 卒業研究のまとめの時期、エクセルやワードといったソフトウェアの機能を最大限に使わないといけない時期です。大抵は学生の方がスキルが高くて、手伝うというようなことは稀です。しかしながら、高専生と言えども少し苦手な学生も散見されます。先日は...
mitsu993
2月24日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
bottom of page