top of page
土のアラカルト
随時更新 since 2023.6.5
教授による土に関する想いと豆知識。
少し専門的な事も書いています。
身近な土ですが
知らなかったことがたくさんあることに気づくことでしょう。
since 2023.6.5
検索


土のアラカルト№809 ヒルクライム
2025.8.20. wed. 💥. 屋島hill climbが自転車、ランナーに熱いらしいです。何でも競技になりますね。自動車専用道から、一般道に変わったので、都市部にも近接して、人気のようです。 https://t.co/mSiLwaGnKG 📗パネワ ① ...
mitsu993
10 時間前読了時間: 1分


土のアラカルト№808 八百八橋
2025.8.19. tue. 💥. 808号にちなんで、はっぴゃくやばし‥「八百八橋」は、江戸時代の大阪を指す言葉で、数多くの橋が架けられていた様子を表す比喩的な表現です。実際には約200の橋が架けられていましたが、その数は江戸の「八百八町」や京都の「八百八寺」になぞら...
mitsu993
1 日前読了時間: 1分


土のアラカルト№805 土壌雨量指数
2025.8.16. sat.☁︎. 九州北部では、記録的な大雨になり、被害が各地で出ています。 土壌雨量指数と時間雨量の関係から、土砂災害警戒が報じられています。地域ごとに地質や地形、土壌内の水分が変動するので、なかなか予測が難しい世界です。 📙パネワ ① ...
mitsu993
4 日前読了時間: 1分


土のアラカルト№799 画像解析
2025.8.10. sat. ☂️. データ整理とひとことでは処理しきれないバリエーションがあります。特にいろいろな画像解析は、データ処理のメインになります。映像を撮ることは携帯はじめ、比較的簡易に取得できる反面、それをデータ化するのは、結構ノウハウの蓄積が大事だと認識し...
mitsu993
8月10日読了時間: 1分


土のアラカルト№797 強度
2025.8.8. fri. ☀️. 土もコンクリートも、まずは強さありき。強い方がいいに決まっています。ただし、土は同時に水の通しやすさを求められます。土に強さばかり求めてしまい、水はけが悪くなっていることが、最近の水害の一因になっているようです。何でも過剰に求めず、バラ...
mitsu993
8月8日読了時間: 1分


土のアラカルト№792 盆栽
2025.8.3. sun. ☀️. 香川で盆栽と言えば国分寺、テレビ番組では盆栽鉢にフォーカスされていました。愛知の常滑が盆栽鉢の産地とは知らなかったです。奥が深いなあ💡 📙パネワ ① トロフィー‥⭕️優勝杯。Torophy ② ...
mitsu993
8月3日読了時間: 1分


土のアラカルト№787 四車線
2025.7.29. tue.☀️. 徳島自動車道でバスとトラックの正面衝突事故がありました。暫定2車線は、重大事故多し。インフラ整備の新たな社会問題です。 📘パネワ ① 諸派‥⭕️一般的に規模の小さい政党や政治団体、またはそこに所属する政治家たちを指すときに報...
mitsu993
7月29日読了時間: 1分


土のアラカルト№782 暫定2車線
2025.7.23. wed. ☀️. 先日、徳島道でバスとトラックの正面衝突事故がありました。高速道路の暫定2車線区間と思われ、事故が重症化しやすい道路構造です。 #高速道路 #暫定2車線 #正面衝突事故 #暫定2車線で高速道路を維持してはいけない 📙パネワ...
mitsu993
7月23日読了時間: 1分


土のアラカルト№780 遍路
2025.7.21. mon. ☀️. 四国遍路、お遍路さんを、四国の遺産、世界遺産にというウェーブがある。先日その関係者と挨拶をしました。四国新幹線並みの熱意かどうか、これからの判断です。 📗パネワ ① 嫁引‥✖️よめびき、結婚後、新婦を連れて新郎側の親族に挨...
mitsu993
7月21日読了時間: 1分


土のアラカルト№773 施肥
2025.7.14. mon. ☂️. 家の小さな庭にひまわり🌻を種まきしました。少し痩せたところには、花用の堆肥を撒きました。発芽が始まり、鳥に食べられなければ、成長してくれるはずです。さあ、どうなるのかな。 📕パネワ ① ...
mitsu993
7月14日読了時間: 1分


土のアラカルト№771 細粒分
2025.7.12. sat. ☀️. 細粒が流れるとかいった、科学的検証のない言い掛かり、風評が横行しています。細粒分は、0〜0.075mmの粒径=粒の直径です。粘土が0〜0.005mm、シルトが0.075〜0.005mm。うーむ🤔結構議論になるんですよね。 #細粒...
mitsu993
7月12日読了時間: 1分


土のアラカルト№770 売れるモノ
2025.7.11. fri. ☁︎. 商品開発に関わる機会をたくさん経験することができました。開発、実験途中は、想うような結果が得られず、苦悩の日々が続きます。何とかそれなりの結果も出で、契約期間も終わると、次はその商品が売れるのか心配になります。数年経過して、実は売れ始...
mitsu993
7月11日読了時間: 1分


土のアラカルト№767 雑草
2025.7.8. tue. ☁︎. 本科4年生、ミニ卒研の創成工学は原則何に取り組んでも良いという科目。今年度は初めて雑草対策に取り組みたいという学生が出てきました。新しい研究テーマです。準備、暑かったなぁ😥 #雑草 #除草 #防草...
mitsu993
7月8日読了時間: 1分


土のアラカルト№766 琉歌
2025.7.7. mon. ☀️ ニュースで琉歌の話題が取り上げられていました。琉歌は、八・八・八・六の音数で構成される四句の短歌で、偶数の文化です。沖縄の特殊な地理的影響が感じられます。 #琉歌 #八八八六 #地政学 #沖縄特有の文化と歴史に想う 📙パネワ...
mitsu993
7月7日読了時間: 1分


土のアラカルト№765 被害想定
2025.7.6. sun. ☀️. 南海地震の被害想定が見直しになり、以前からの被害が8割減少とか。想定はどちらにでも振れる幅があるもの。希望的観測で被害を小さめにしたいことと、想定に抜けがないかとは、まだまだ不確定なはずです。外国人がワーワー言ってた地震予知の行方と責任...
mitsu993
7月6日読了時間: 1分


土のアラカルト№764 四角いスイカパン
2025.7.5. sat. ☀️. 毎年の風物詩、観音寺の四角いスイカ🍉ここに新しいスイカパン🍞情報が報じられていました。季節の風情が感じられます。結構、高価品ですけどね‼️ #風物詩 #四角いスイカ #スイカパン #話題づくりを続けるって大変なんですよね 📙パネワ...
mitsu993
7月5日読了時間: 1分


土のアラカルト№761 予約システム
2025.7.2. wed. ☀️. 先日、予約しておいた店に行ってみると、日付が2週間ずれていました。自分のカレンダーアプリからのリマインダーがおかしかったのか、時間の無駄になりました。続けて、網戸の修理が必要になり、ホームセンターや業者問い合わせをしましたが、こちらもう...
mitsu993
7月2日読了時間: 1分


土のアラカルト№748 倍率
2025.6.18. wed. ☁︎. 高専では、専攻科の推薦、学力入試が実施されています。本科5年から3年間継続して研究が推進できるなど、まるで大学四年生➕大学院二年間と同じ環境です。特に、本科5年で学会発表できるのは、大学二年生相当で研究できるメリット。学会デビューも若...
mitsu993
6月18日読了時間: 1分


土のアラカルト№747 夏至観音
2025.6.17. tue. ☀. 今年も小豆島のお寺の岩陰に夏至観音が現れた、というニュースを見ました。元々は、写真を撮った参拝者が見つけたもの、諸説あり。映像をみると確かに綺麗な姿です。自然の造形美ですね。 #夏至 #観音像 #小豆島...
mitsu993
6月17日読了時間: 1分


土のアラカルト№744 梅雨入り
2025.6.14. sat. ☔️. 今年は梅雨入りが遅めになっています。台風も発生が少なめです。しかし、台風は発生が少なく始まっても、集中して発生する傾向があり、それに影響を受けて梅雨前線が活性化するなど、災害の懸念が払拭できません。雨の災害は、毎年必ず備えないといけま...
mitsu993
6月14日読了時間: 1分
bottom of page