top of page
土のアラカルト
随時更新 since 2023.6.5
教授による土に関する想いと豆知識。
少し専門的な事も書いています。
身近な土ですが
知らなかったことがたくさんあることに気づくことでしょう。
since 2023.6.5
検索


土のアラカルト№234 凍結融解
2024.1.25. thu.☁. 奈良県下北山村の道路斜面が崩壊して、車が巻き込まれ人的被害があったようだとの報道があった。現地の近隣は私の故郷でもあり、また中学の頃は県内有数のサッカーどころでした。ダムや貯水池が多く、中央構造線沿いの険しい山と尾鷲や大台ヶ原地域の日本一...
mitsu993
2024年1月25日読了時間: 1分


土のアラカルト№233 all time マンツーマンDF
2024.1.24. wed.☁︎. サッカーでは、中盤にキーマンとなるプレーヤーがいることがよくあります。要注意選手には、厳しくチェックにいきましょうというぐらいは、普通の戦法です。中学1年の時、県内の強豪校との公式戦が決まり、ミーティングで選手が集められました。そこで監...
mitsu993
2024年1月24日読了時間: 1分


土のアラカルト№232 キーパーを勇気付けない
2024.1.23. tue.☁. サッカーのFWの立場から。当然ながら、ゴールに近づけば攻撃側がシュートを打ちますし、守備側も必死に守ります。最後の砦はゴールキーパーです。シュートはキーパーが取りにくいところを狙っていますが、キーパーもポジショニングを細やかに変更しながら...
mitsu993
2024年1月23日読了時間: 1分


土のアラカルト№231 フィルター
2024.1.22. mon.☁︎. 側溝の実験に取り組んできました。現地盤と側溝基礎部の間にフィルター材の透水シートを置くのが設計書に記載されていることに違和感を覚えていました。しかし、実験を繰り返しながら、側溝からの浸透水を裏込め土に移動させるには、ある程度流速を落とし...
mitsu993
2024年1月22日読了時間: 1分


土のアラカルト№230 第一、第二試合
2024.1.21. sun.☁︎. サッカーの前後半の考え方の話。大学の体育会サッカー部は、考え方も厳しくて、精神面も鍛えられました。ゲームはもちろん前半と後半の得点を合算して勝敗が付きます。大学の時にはそれでは甘いということで、前半を第一試合、休憩でリセットされて後半は...
mitsu993
2024年1月21日読了時間: 1分


土のアラカルト№229 JPCZ
2024.1.20. sat.☔︎. 日本海寒帯気団収束帯(JPCZ:Japan sea Polar air mass Convergence Zone)により、日本海沿岸は、一気にドカ雪の降雪です。朝鮮半島の長白山脈が影響しているとのこと。雪国にお住まいの方は、除雪時の事...
mitsu993
2024年1月20日読了時間: 1分


土のアラカルト№228 創作四字熟語
2024.1.19. fri.☔︎. 路地瞬倒 ろじしゅんとう ‥大通りは交通量も多く、厳寒期に香川では凍結して車が走れない、ということは稀です。しかし、生活道路や路地は日陰になっていて交通量も少ないこともあって、凍っていてキラキラ光っているところもかります。このような場所...
mitsu993
2024年1月19日読了時間: 1分


土のアラカルト№227 凍結注意
2024.1.18. thu.☔︎. この記事を書いている日はかなり冷え込みました。帰路、アンダーパスのところがあり、『凍結注意⚠️』と赤いライトが点滅しているのが見えました。暖冬気味になっていましたが、やはり冬将軍はやってきました。朝の凍結路を徐行運転で登校しないといけな...
mitsu993
2024年1月18日読了時間: 1分


土のアラカルト№226 被害想定
2024.1.17. wed.☀︎. ニュースで首都直下型地震の被害想定の見直しについて、検討が始まったという報道を見ました。業者時代、阪神淡路大震災後の被害想定見直しに関わっていました。最近の地震被害や生活様式に対応する、と言うのは簡単ですが、実は対応が難しい記憶がありま...
mitsu993
2024年1月17日読了時間: 1分


土のアラカルト№225 創作四字熟語
2024.1.16. tue.☁. 円池闘木 えんちとうぼく 丸い池とも言えども、その池の水をコントロールしようとしたとき、まず闘わなければならないのは、水ではなく流木であったという事実から想起しました。 #円孔方木 えんこうほうぼく という四字熟語から、連想しました。...
mitsu993
2024年1月16日読了時間: 1分


土のアラカルト№224 紙三重
2024.1.15. mon.☂️. かみみえ と呼びます。先日の公式戦は、強風の中での試合でした。試合終了間際にミドルシュートを決められて、惜敗しました。よく紙一重の差などと言いますが、そんな事は無いと分かりました。少なくとも3つの差を感じました。1つは、時間帯の意識は敵...
mitsu993
2024年1月15日読了時間: 1分


土のアラカルト№223 線状降水帯
2024.1.14. sun.☀︎. ニュースで線状降水帯の予想的中率が40%とのことでした。コンピュータが進展しても、天候はまだまだわからない部分がおおいということなのでしょうか。これからは、この情報を避難やため池の水位低下に活かすことを考えていますので、的中率の向上が望...
mitsu993
2024年1月14日読了時間: 1分


土のアラカルト№222 OIDE
2024.1.13. sat.☀︎. 長野県の高校ラグビー代表校が飯田OIDE長姫高校という珍しい校名に目がとまりました。 飯田OIDE長姫は2013年、飯田長姫と飯田工が統合されて開校したようです。「OIDE」は「オー・アイ・ディー・イー」と読み、由来は飯田工の校訓「OI...
mitsu993
2024年1月13日読了時間: 1分
土のアラカルト№221 跨線橋
2024.1.12. fri.☁︎. こせんきょう と読みます。三鷹市で太宰治が好んだ跨線橋が老朽化で撤去されるというニュースを見ました。跨線橋、跨道橋は、災害時にライフラインを遮断する可能性があり、更新すべきか撤去すべきか、自治体や施設管理者を悩ませています。これからのイ...
mitsu993
2024年1月12日読了時間: 1分
土のアラカルト№220 荒れた試合
2024.1.11. thu.☀︎. 意外ですが、現役時代にラフプレーで警告を受けたのは、高校時代に1回のみです。メンタルのコントロールというのでしょうか、100%の興奮度ではゲームにならなず、自分を見失った状態です。だいたい、80~90%ぐらいのメンタルで試合開始に挑むの...
mitsu993
2024年1月11日読了時間: 1分
土のアラカルト№219 縦のラストパスは力半分
2024.1.10. wed.☂. 多彩な攻めとか前線で上手くボールを奪い取った時、ついつい急いでしまってキーパーが簡単に処理できるパスミスになったり、シュートが出来たとしても可能性の低い角度に流れてしまったりすることがあります。縦バスは高度な技術が求められますが、感覚論と...
mitsu993
2024年1月10日読了時間: 1分
土のアラカルト№218 キックの強さ加減
2024.1.9. tue.☀︎. 高校選手権は、青森山田高校が優勝しました。ゴール前の落ち着いたプレーが印象的でした。ゲームの中では、いろいろなスキルが求められますが、ボールを蹴る強さについて、考えました。100%のいわゆる思いっきり蹴るパワー、筋力を付けていくのがベース...
mitsu993
2024年1月9日読了時間: 1分
土のアラカルト№217 被災地の遊び場
2024.1.9. tue.☀︎. 【臨時号外】このたびの地震災害において被害に合われた方々に心よりお見舞いを申し上げます。避難所の困りごとについて、学生ボランティアが子ども達と遊びを提供していることが報道されていました。避難所では、衣食住の基本情報ありきと思われがちですが...
mitsu993
2024年1月9日読了時間: 1分
土のアラカルト№216 簡易トイレ
2024.1.8. mon.☁︎. 【臨時号外】このたびの地震災害において被害に合われた方々に心よりお見舞いを申し上げます。避難所の困りごとについて報道を見ていると,トイレの問題が取り上げられています。下水排水だから,少々管が外れていても使えるのではと,勘違いされているかも...
mitsu993
2024年1月8日読了時間: 1分
土のアラカルト№215 緊急輸送路
2024.1.7. sun.☁︎. 【臨時号外】このたびの地震災害において被害に合われた方々に心よりお見舞いを申し上げます。今回の能登半島地震の被災地では,主要道路が海岸部に沿って構築されています。その道路は緊急輸送路であり,被災時にはトラック,緊急車両などで人,モノをピス...
mitsu993
2024年1月7日読了時間: 1分
bottom of page