top of page

土のアラカルト№108 井戸状貯水遺構

  • mitsu993
  • 2023年9月22日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年12月11日

2023.9.22. fri.☁︎.

数年前に失火で焼失した首里城本体は悲しくて、あまり見られませんでした。それより城内の水の確保の方法がどうかなと、職業柄気になっていました。そんな中で、井戸状貯水遺構を見つけました。人工の地下ダムのような構造に納得。水と貯水技術、透水性、ため池技術と共通するところが多く、勉強になりました。



















Opmerkingen


©2021 by 香川高専地盤環境研究室。Wix.com で作成されました。

bottom of page