top of page

土のアラカルト№599 神戸の震災

mitsu993

2025.1.21. tue. ☀︎.

神戸の震災から30年、あの日はまだ大学院生で松山に居ました。夜明け前まで実験に取り組み、アパートに戻って休む直前でした。電話が実家に繋がらず、昼過ぎまで不安な時間を過ごしていたことを覚えています。あの日から自分の進む道は、地盤防災、関西の復興に尽力したいということに定まりました。

 

パネワ📘

①   砧‥✖️木のつちで布地を打ってつやを出すのに使う、石や木の台。A stone or wooden base used to beat fabric with a wooden mallet to give it a glossy finish.

②   六日年越し‥✖️六日年越し(むいかとしこし)とは、1月6日夕方から7日にかけてをいう年越し行事です。Muika Toshikoshi is a New Year's Eve event that takes place from the evening of January 6th until the 7th.

③   松の内‥○正月飾りを飾っておく期間、または正月を祝う期間を指します。It refers to the period during which New Year decorations are displayed or the period during which New Year is celebrated.

④   抗体‥○体内に侵入した異物(抗原)と結合して、その異物を排除するタンパク質です。These are proteins that bind to foreign substances (antigens) that enter the body and eliminate them.

⑤   美術館‥○美術作品を収集・保存・展示し、教育や研究を行う施設です。This facility collects, preserves, and exhibits works of art, and also conducts education and research.

⑥   クリーブランド‥✖️Cleveland、アメリカ合衆国オハイオ州北東部に位置する都市です。


閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Commentaires


©2021 by 香川高専地盤環境研究室。Wix.com で作成されました。

bottom of page