top of page

土のアラカルト№606 震度1

mitsu993

2025.1.28. tue. ☁︎

先日、テレビを見ていたら地震速報が入ってきました。四国内陸で震度1、確かに内陸て珍しいと言えど、少々過剰反応です。四国は中央構造線が東西に走っているので、活断層が多く、震度3以下の地震は、どこで起こっても不思議ではありません。

 

パネワ📘

①   蓮田兵衛‥✖️室町時代の地侍。寛正(かんしょう)3年におこった徳政一揆(いっき)の指導者。A local samurai in the Muromachi period. A leader of the Tokusei Ikki uprising that occurred in the third year of the Kansho era.

②   不遜‥○謙遜でないこと。Not being humble.

③   厳島の戦い‥○1555年(天文24)10月1日、安芸(あき)国(広島県)厳島で毛利元就(もうりもとなり)軍が陶晴賢(すえはるかた)軍に大勝した戦い。A battle that took place on October 1, 1555 (Tenbun 24) on the island of Itsukushima in Aki Province (now Hiroshima Prefecture), in which the forces of Mori Motonari defeated the forces of Sue Harukata.

④   アラスカ‥○米国最大,最北端の州。The largest and northernmost state in the United States.

⑤   伏魔殿‥○悪魔の巣窟(そうくつ)。Devil's Den

⑥   ヨルダン川西岸‥○イスラエルとヨルダンにはさまれた丘陵地帯で、東エルサレムを含む面積は5655平方キロ。It is a hilly region sandwiched between Israel and Jordan, covering an area of 5,655 square kilometers including East Jerusalem.



閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentarios


©2021 by 香川高専地盤環境研究室。Wix.com で作成されました。

bottom of page