top of page

土のアラカルト№811 根こそぎ

2025.8.22. fri. 💥.

学生と4年生のミニ卒研で、雑草の抑制効果について取り組んでいます。学校の一角をお借りして、長期暴露試験を継続しています。一方、自宅の小さな庭もようやく久しぶりに、草引きをしました。効果のあるのは、根っこまでしっかり引き抜いての草引きですが、酷暑との戦いで、雑草力には参りました。暴露試験の経験値も得ながら、研究に活かす草引きを考えるのも大事な時間です。

ree

📗パネワ

①      野合‥⭕️男女が正式の結婚手続きをふまずに関係すること。私通。

②      遡上‥⭕️主に川の流れをさかのぼることを意味します。特に、魚類が産卵のために海から川へ戻ることを指すことが多いです。

③      反省‥⭕️普通のとらえ方や自分の普段の行動・あり方を振り返って、それでよいか考えること。Reflection

④      保戸島空襲‥✖️ほとじまくうしゅう)は、第二次世界大戦中の1945年(昭和20年)7月25日[1]午前10時頃、大分県北海部郡保戸島村(現・津久見市保戸島)に対して行われたアメリカ軍による空襲。

⑤      ハワイ‥⭕️アメリカ合衆国本土の南西、日本の南東、オーストラリアの北東と、太平洋の中央に位置し、地理的にも民族的にも近いポリネシアでは最も北にある列島で構成されている。

⑥      寸劇‥⭕️ちょっとした短い演劇。skit





Comments


©2021 by 香川高専地盤環境研究室。Wix.com で作成されました。

bottom of page