top of page
土のアラカルト
随時更新 since 2023.6.5
教授による土に関する想いと豆知識。
少し専門的な事も書いています。
身近な土ですが
知らなかったことがたくさんあることに気づくことでしょう。
since 2023.6.5
検索
mitsu993
2023年11月3日読了時間: 1分
土のアラカルト№151 専門展示
2023.11.3. fri.☀︎. 当校建設環境工学科の3年生は、土木専門展示を行うことにしています。今年は防災に関するメインテーマに沿って、トピックをまとめて、展示発表をします。液状化,防災グッズ,地震,旱魃,隕石,砂漠化がサブテーマです。 #専門展示 #土木 #防災...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2023年11月2日読了時間: 1分
土のアラカルト№150 アーバンベア
2023.11.2. thu.☀︎. 報道で街中に熊が出没して、人的被害が出ているとのこと。四国や九州では絶滅したとのことですが、温暖化、ドングリの不作など、原因がいくつかあるようですが、鉢合わせしたらとても恐ろしいことです。山池に行く時は、鈴を鳴らして熊や害獣から身を守る...
閲覧数:1回0件のコメント
mitsu993
2023年11月1日読了時間: 1分
土のアラカルト№149 泥水ポンプ
2023.11.1. wed.☀︎. ため池の底泥問題に取り組んでいます。古くて新しい問題ですが、明確な解決方法がなくて、手探りです。セメントに混ぜて堤体に張り付けるとか、浚渫して廃棄物処理するなど古典的な手法も考えられます。底泥を利活用するために吸い上げるポンプは、専用の...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2023年10月31日読了時間: 1分
土のアラカルト№148 微流速流向計
2023.10.31. tue.☀︎. この10年、現場で透水係数を調べる試験装置の開発に取り組んできました。土の中の水の通しやすさを知ることの大切さは、最近の豪雨災害、河川やため池堤防の決壊により、皮肉にもクローズアップされてきました。土中水がどの方向にどれだけの流速で流...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2023年10月30日読了時間: 1分
土のアラカルト№147 竹カキイカダ
2023.10.30. mon.☀︎. 先日、地元業者と雑談していた時に、竹の活用について話題になりました。竹は浮力があるので、海の牡蠣を養殖しているイカダに利用されています。水中に沈んでいる状態なら、長期で利用できることが分かっています。 #竹の有効利用 #牡蠣 #イカダ...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2023年10月29日読了時間: 1分
土のアラカルト№146 藻で金銀
2023.10.29. sun.☀︎. 先日、テレビのニュースで藻をシート状に加工して、深海底の温泉が噴出する地点に置いておくだけで、金、銀が、吸着させる技術が紹介されていました。鉱山から採取するより高効率に採取できるようでした。私が着目したのは、藻です。例えば、この藻がた...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2023年10月28日読了時間: 1分
土のアラカルト№145 バンブーステアリング
2023.10.28. sat.☀︎. 先日、知人の業者さんにお会いしたら、竹の活用の話になりました。池周りや山林に繁茂する竹林問題は、あまりマスコミには取り上げられませんが、重大な問題です。その中で国産高級車のハンドルに竹が活用されていることが話題になりました。大量消費と...
閲覧数:1回0件のコメント
mitsu993
2023年10月25日読了時間: 1分
土のアラカルト№142 地域イノベ
2023.10.25. wed.☀︎. ここ10年くらい地域イノベーションセンターに関わり、センター長を拝命しています。企業と先生との研究面でのつなぎについて、支援するのが役目です。一方、学生と企業をつなぐのが、キャリアサポートセンターです。今年はスタートアップの補助金運営...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2023年10月24日読了時間: 1分
土のアラカルト№141 インフラメンテ
2023.10.24. tue.☀︎. 先日、当校の名誉教授で瑞宝小綬章を叙勲された名誉教授の先生にお越しいただき、インフラメンテナンスセンターをご覧いただき、ご意見を拝聴しました。議論白熱して、予定時間をオーバーし、深い示唆をご提示していただきました。 #インフラ...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2023年10月22日読了時間: 1分
土のアラカルト№139 マカレニア・クラビヘラ
2023.10.22. sun.☀︎. テレビ番組で、海外の河川の水草が七色に見えるという探検ものをやっていました。植物の名前はマカレニア・クラビヘラというもので、水量と太陽光との関係で、紅葉のように色づくようです。河川や池水や生物の不思議には、いつも驚かされます。...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2023年10月18日読了時間: 1分
土のアラカルト№134 香東川ストラテジー
2023.10.18. wed.☀︎. 去年から始まったSTEAM教育のArt部分の活動が、10/29(日)に迫ってきました。高松市こども未来館ミライエでのパフォーマンスイベントです。もちろん無料です。教育現場に求められる様々な要求に真摯に取り組んでいくしかありません。地元...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2023年9月25日読了時間: 1分
土のアラカルト№111 縮景園
2023.9.25. mon.☁︎. 先日の広島遠征の合間に,縮景園を訪問しました。広島藩主浅野長晟が,元和6年から別邸の庭園として築成されたものです。富士山を模した築山や大きな池があるなど,全国の名所をコンパクトにしたところから,縮景という名前がついたとも。ゆったりと周る...
閲覧数:6回0件のコメント
mitsu993
2023年9月22日読了時間: 1分
土のアラカルト№108 井戸状貯水遺構
2023.9.22. fri.☁︎. 数年前に失火で焼失した首里城本体は悲しくて、あまり見られませんでした。それより城内の水の確保の方法がどうかなと、職業柄気になっていました。そんな中で、井戸状貯水遺構を見つけました。人工の地下ダムのような構造に納得。水と貯水技術、透水性、...
閲覧数:1回0件のコメント
mitsu993
2023年9月20日読了時間: 1分
土のアラカルト№106 ラビリンス
2023.9.20. wed.☁︎. ため池の迷宮と言えば、洪水吐の特殊構造のなまえです。ラビリンスというカタカナ名称で通っているそうです。越流頂の形状を波形にし、その長さを長くすることで越流量が大きくなる。ジグザグの入り組んだ形をしているためこう呼ばれるようですが、管理上...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2023年9月6日読了時間: 1分
土のアラカルト№92 離塁感覚
2023.9.6. wed.☔︎. 20年以上前に、高専の教員として赴任してきた頃のお話です。地域のコンサルタントにおられた技術者から、離塁感覚についてご教示いただきました。野球のランナーのことです。例えば、1塁にランナーとして出塁したら、2塁を狙ってリードを取ります。これ...
閲覧数:1回0件のコメント
mitsu993
2023年9月5日読了時間: 1分
土のアラカルト№91 創作 名言
2023.9.5.tue.☀︎. 土巧者‥どこうしゃ 経験豊富で指導的立場の技術者、研究者を総称してこのように呼んではどうか、との提案です。 #歌舞伎の専門用語 見巧者(みごうしゃ) を言い換えてみました。 #創作名言 #名言 #迷言
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2023年9月4日読了時間: 1分
土のアラカルト№90 沼
2023.9.4. mon.☁︎. 池の課題に取り組んでいますが、先日知人から「沼はどうなの」という問いかけをいただきました。水深が5m以下で、いわゆる浅い池がそれに該当することが分かりました。湖沼ランキングを調べてみると、千葉の印旛沼、茨城の涸沼(ヒヌマ)など関東以北に多...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2023年9月3日読了時間: 1分
土のアラカルト№89 新しくペッカー現る
2023.9.3.sun.☀︎. 地盤の強さを現地で簡便に知る、調べる、というニーズは、ある意味永遠のテーマかもしれません。今回は、業者から新たに「ソイルペッカー」という試験機をご紹介いただきました。値段もソコソコはするようですが、斜面の面にそのまま貫入させて強さを調べるこ...
閲覧数:1回0件のコメント
mitsu993
2023年8月28日読了時間: 1分
土のアラカルト№83 創作 四字熟語
2023.8.28.mon.☀︎. 水華土尊…すいかどっそん 我々が現在開発中の現場透水試験装置の愛称: 水華 [suika] は、あくまで土、地盤、地中、土中水への畏敬の念を持って取り組み続けています。今後とも強い意志を持って取り組むという決意も含めて創作してみました。...
閲覧数:1回0件のコメント
mitsu993
2023年8月27日読了時間: 1分
土のアラカルト№82 堤高
2023.8.27.sun.☀︎. ため池の定義は「堤高が15m未満の土堰堤」と言われているそうです。したがって「堤高が15m以上のもの」は、フィルダムということになります。そこで、データベースを見てみると、堤高が14.9mとか14.8mあたりの池がたくちんあります。設計基...
閲覧数:1回0件のコメント
bottom of page