top of page
土のアラカルト
随時更新 since 2023.6.5
教授による土に関する想いと豆知識。
少し専門的な事も書いています。
身近な土ですが
知らなかったことがたくさんあることに気づくことでしょう。
since 2023.6.5
検索


土のアラカルト№214 限界動水勾配
2024.1.6. sat.☁︎. 浸透力で説明した通り、浸透力:jと水中単位体積重量:γ'の つり合い関係から、 ↑ ・・・j=i_c✖️γw [kN/㎥] 🟤 ↓ ・・・γ' [kN/㎥] ここで動水勾配:i=h/L・・・h:水頭差[m],...
mitsu993
2024年1月6日読了時間: 1分


土のアラカルト№213 切土と盛土の境界
2024.1.5. fri. ☀︎. 【臨時号外】このたびの地震災害において被害に合われた方々に心よりお見舞いを申し上げます。国や航空測量会社の速報画像が公開され始めました。その中で、地割れや斜面の崩壊事例の中に、切土と盛土の境界で発生しているものがあるようです。盛土の崩壊...
mitsu993
2024年1月5日読了時間: 1分


土のアラカルト№212 震源断層の特定
2024.1.4. thu.☀︎. 【臨時号外】このたびの地震災害において被害に合われた方々に心よりお見舞いを申し上げます。今回の公的速報値の推移を見ていると、速報値から順次更新、変更されている値があることに気づきます。例えば震源の深さ 16km(暫定値;速報値...
mitsu993
2024年1月4日読了時間: 1分


土のアラカルト№237 令和6年能登半島地震
2024.1.3. wed.☔︎. 【臨時号外】このたびの地震災害において被害に合われた方々に心よりお見舞いを申し上げます。元日から大きな地震が発生してしまいました。16時10分, マグニチュード7.6, 最大震度7, ここ数年活動的だった能登半島で発生し、それに伴って地震...
mitsu993
2024年1月3日読了時間: 1分


土のアラカルト№211 後ろの声は聴こう
2024.1.3. wed.☔︎. サッカーのセオリーの話。FWの選手はMFの選手の指示は聴きましょう。MFはDFの指示を聴きましょう。そして、FW, MF, DF全てのフィールドプレーヤーは、GKの指示は必ず聴くこと。後ろからの掛け声は、神の声ですよ、と。信頼関係の話なの...
mitsu993
2024年1月3日読了時間: 1分


土のアラカルト№210 ホワイトインパルス
2024.1.2. tue.☀︎ 先日、ニュースで青森空港のホワイトインパルスの話題が取り上げられていました。暖冬で雪が少ないとはいえ、吹雪でホワイトアウト状態になる状況下では、空港も積雪するので、除雪作業をテキパキと対応しておられたのが、印象的でした。...
mitsu993
2024年1月2日読了時間: 1分


土のアラカルト№209 気剣体
2024.1.1. mon.☁︎. 新年おめでとうございます🪅🌅㊗️⛩️ 母校・郡山高校では、体育の正規授業で剣道が取り入れられていました。入学時に竹刀を購入するので、これが伝統校での講義なのかなと思いました。授業では、天理大学剣道部を卒業された専門体育教員の指導があり...
mitsu993
2024年1月1日読了時間: 1分


土のアラカルト№208 水位計
2023.12.31. sun.☁︎. 遠隔操作というと、とかくプログラミングとか配電盤に目を奪われがちですが、システム構築の中心は水位計です。今回、メトリテープというテープ式の水位計を採用して、周辺機器を揃えて他県での現地実験までこぎつけることができました。...
mitsu993
2023年12月31日読了時間: 1分


土のアラカルト№207 ため池サイフォン
2023.12.30. sat.☁︎. 山口では、ため池の関係団体がため池緊急放流用サイフォンを製作し貸し出しを行っておられます。災害対応やため池の取水施設(斜樋等)の故障により放流ができない場合、一時的に水位を下げるために使うことができるそうです。我々の研究との差異は、ホ...
mitsu993
2023年12月30日読了時間: 1分


土のアラカルト№206 天端
2023.12.29. fri.☀︎. てんば と読みます。ため池や川の堤防の一番高いところ、平たくなっていて、 川では道路になっていることも少なくありません。天端の幅が小さいところは、歩くのもやっとで、今回お邪魔したため池の天端も狭い感じがしました。多種多様な現場で新技術...
mitsu993
2023年12月29日読了時間: 1分


土のアラカルト№205 GST
2023.12.28. thu.☀︎. グローバル・ストックテイクは、英語でGlobal Stocktakeといい「GST」と略しています。 これは、パリ協定の目標達成に向けて、各国が温室効果ガス排出量の削減目標を立ているが、その各国の取り組みや進捗状況について評価する仕組...
mitsu993
2023年12月28日読了時間: 1分


土のアラカルト№204 ペロブスカイト太陽電池
2023.12.27. wed.☁︎. ペロブスカイト太陽電池がcop28で、日本がPRポイントにしています。従来式の太陽電池、ソーラーパネルは、中国勢に席巻されて、日本製は勝負になりません。開発のPRだけでなく、売り方まできちんと手厚いサポートで、産業として競争できるとこ...
mitsu993
2023年12月27日読了時間: 1分


土のアラカルト№203 EF
2023.12.26. tue.☀︎. ニュースで拝見したのですが、エコロジカルフットプリント(Ecological footpront)とは、人間生活がどれほど自然環境に依存しているのかを伝える指標のことを指すそうです。少しずつ環境負荷を低減できる実験装置の開発や持続的な...
mitsu993
2023年12月26日読了時間: 1分


土のアラカルト№202 greenwashing
2023.12.25. mon.☁︎. 本当は環境に配慮していないにもかかわらず、しているように見せかけて商品やサービスを提供することをグリーンウォッシュとかSDGsウォッシュなどと揶揄され、批判の対象になっているようです。研究でも社会に役に立たないとか、論文にするためだけ...
mitsu993
2023年12月25日読了時間: 1分


土のアラカルト№201 研究交流
2023.12.24. sun.☀︎. 昨年度から高専と関係の深い豊橋技科大との研究交流について、担当の先生と修士課程の学生に来訪していただき、技術の推進、人的交流を実施しました。技科大の研究費に応募して採択されたことにより、その目標達成に向けて地道に取り組んでいます。大学...
mitsu993
2023年12月24日読了時間: 1分


土のアラカルト№200 自費出版
2023.12.23. sat.☀︎. 知り合いからの情報で、自費出版の歌集を購入しました。第一節が「ため池」関係で、不思議な縁を感じざるを得ません。短歌は少し興味を持ったこともあるのですが、三十一文字はなかなかハードル高く、新聞の投稿欄に目を通す程度です。マメな歌人で、よ...
mitsu993
2023年12月23日読了時間: 1分


土のアラカルト№199 ピッチファクトリー
2023.12.22. fri.☁︎. ここ数年、高専生向けピッチ動画のコンペに挑戦しています。連続銀メダル受賞中です。しかし、ナンバーワンは取れていません。シルバーメダリストとか揶揄されないよう、少し準備を念入りに取り組みました。下記が公開され、コンペが始まりました。各校...
mitsu993
2023年12月22日読了時間: 1分


土のアラカルト№198 一軸qu
2023.12.21. thu.☁︎. 当校の4年生の土質実験では、貧配合セメント改良された粘性土の一軸圧縮試験を実施しています。今年度の改善では、今まで廃棄していた供試体を追加実験すべく、試験装置の修理や追加データの学生への提供など、考察の深化をアシストできるよう環境づく...
mitsu993
2023年12月21日読了時間: 1分


土のアラカルト№197 フェア・展示会
2023.12.20. wed.☁︎. 展示会やフェアに参加することと学会発表は同じくらいに大事な位置にあります。学会発表には熱心でも、展示会やフェアは社会実装の側面が強いものです。研究が進んだときには、フェアなどに参加することで、新たな展開や社会実装の問題点を明らかにする...
mitsu993
2023年12月20日読了時間: 1分


土のアラカルト№196 見取り実験
2023.12.19. tue.☁︎. 相撲に見取り稽古という言葉があります。実験研究でも、研究室伝統の実験方法や論文などさら類推して研究手法を導入することがあります。これは、まさに見取り実験という状況ではないかと思われ、新語を創造してみました。12月は当研究室では、最終段...
mitsu993
2023年12月19日読了時間: 1分
bottom of page