top of page

土のアラカルト№265 坂本城

mitsu993

2024.2.24. sat.☁︎.

先日、ニュースで滋賀の琵琶湖に面した坂本城の城壁などが発見されたことが報じられていました。高松城、今治城、中津城は、三大水城と呼ばれていますが、坂本城も湖に面した水城として、記録されています。水際は、地盤がどうしても緩いところが多く、重い城壁や櫓、天守閣などの上物の荷重も考えて、安定させる技術は、相当高いレベルであったと推察できます。


閲覧数:7回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


©2021 by 香川高専地盤環境研究室。Wix.com で作成されました。

bottom of page