2025.2.12. wed. 🗽.
ニュースで高知の中山間地域の子ども達が、ダンスで一流の指導者の支援を受けて、発表会までがんばる姿が報道されていました。周りの支援に支えられて、達成した成果は、今後の人生の糧になるでしょう。

パネワ📘
① 手話‥○手を用いて表現する伝え方。A way of communicating using hands.
② 件‥✖️決まり切った。It's decided.
③ 遣手‥✖️やりて、物事を行う人、仕手。A person who does things
④ 屋内退避‥○緊急時に自宅や公共施設などの屋内に入り、放射性物質の吸入や外部被ばくを減らす防護措置です。This is a protective measure to reduce inhalation of radioactive materials and external exposure by entering indoors at home or public facilities in an emergency.
⑤ イスラエル‥○西アジアに位置する共和制国家。A republic located in Western Asia.
⑥ インターナショナルスクール‥○主に英語で授業が行われる学校で、外国籍の子どもや日本国籍の子どもが通っています。The school teaches mainly in English and is attended by children of both foreign and Japanese nationality.
Comentarios