2023.7.4.tue.☀.
サッカーとの出会いは中学校1年生,どのクラブに入ろうかと思案。部員も少なくてソコソコやれそうかなと,初心者ながら友人とサッカー部に入部。ここで恩師・森井弘先生と出会う。当時の奈良県は全体的にサッカーのレベルは関西の中で特に低く,とりわけ北部の奈良市はその底上げに熱心に取り組んでおられた。夢中でサッカーに打ち込む中で,森井先生から選手が集められて,ミーティング時に「文武両道」の大切さを力説された。土のグランドでしたが,そこに立つ条件は,勉学をおろそかにしないこと。勉学のことでとやかく言われないようにするために,勉強はテスト期間集中,計画表作成と実行,朝型移行方式などを編み出して,何とか勉学で指摘されないように成績の維持にがんばった。背も低くてものすごい武器・技術・経験値もないので,小学校から鍛えた持久力,勉学で養った早い判断力と洞察力,左右どちらでも素直なキックができるというだけの特徴で,大学生まで試合に出続けることができた。その原点は文武両道。最近,中学校当時の敵チームで戦っていた同級生と私の友人が仕事で一緒になって,私のプレースタイルの話になったそうだ。とても技術が高かった印象とのこと。自分の認識と相当に違うことに驚きました。
#サッカー
#プレースタイル
#文武両道
#判断力
#バランス #印象度
Comments