top of page
土のアラカルト
随時更新 since 2023.6.5
教授による土に関する想いと豆知識。
少し専門的な事も書いています。
身近な土ですが
知らなかったことがたくさんあることに気づくことでしょう。
since 2023.6.5
検索
mitsu993
2023年8月29日読了時間: 1分
土のアラカルト№84 フォールコーン試験
2023.8.29.tue.☀︎. 土質試験もいくつかがIT化,自動化がなされています。その中で,液性限界試験を自動的に計測できるフォールコーン試験があります。本校でも早々に購入し,導入をはかりました。土質試験は手引き・マニュアルを見ながら誰でもできるはずです。しかし,液性...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2023年8月28日読了時間: 1分
土のアラカルト№83 創作 四字熟語
2023.8.28.mon.☀︎. 水華土尊…すいかどっそん 我々が現在開発中の現場透水試験装置の愛称: 水華 [suika] は、あくまで土、地盤、地中、土中水への畏敬の念を持って取り組み続けています。今後とも強い意志を持って取り組むという決意も含めて創作してみました。...
閲覧数:1回0件のコメント
mitsu993
2023年8月26日読了時間: 1分
土のアラカルト№81 砂防堰堤[エンテイ]
2023.8.26.sat.☀︎. 鉄鋼メーカーに就職した卒業生が、リクルートの時に砂防堰堤[えんてい]の製品について、少し営業的に製品を紹介してくれました。2015年の鬼怒川での豪雨、氾濫の時に、その最上流部に日本有数の砂防堰堤の設置地域があることを知りました。これらは治...
閲覧数:2回0件のコメント
mitsu993
2023年8月25日読了時間: 1分
土のアラカルト№80 シルト
2023.8.25.fri.☀︎. 長年、粘土と対峙してきました。また、砂質系の土、礫とも関わりが深くなってきました。粘土と砂との隙間に、シルトという分類の土があります。シルトだけをターゲットに研究に取り組んだことはありません。また、シルトだけを何か活用しようとされている取...
閲覧数:1回0件のコメント
mitsu993
2023年8月23日読了時間: 1分
土のアラカルト№78 創作 名言
2023.8.23. wed.☔︎. 研究の成果は、3つにの方向から分析しよう。1つめは社会実装できるか、2つめはビジネスとして成り立つものか、3つめは次の研究への課題としよう。 これは、「誰でもお金は3つに分けよ。3分の1は土地に投資し、3分の1はビジネスに投資し、残り3...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2023年8月20日読了時間: 1分
土のアラカルト№75 浸透力
2023.8.20.sun.☀︎. 動水勾配 i に水の単位体積重量 γw を かけたものが、浸透力 j になります。 j=i ✖️ γw [kN/㎥] これが重力下向きか反対に上向きかで、現象がかなり変わってきます。 斜面底部に沿って流れれば斜面のすべり破壊に影響がありま...
閲覧数:1回0件のコメント
mitsu993
2023年8月16日読了時間: 1分
土のアラカルト№71 棍系との戦い
2023.8.16.wed.☀︎. 庭の整備やグランド整備の最大の難点は、雑草との格闘です。雑草にも根っ子の種類は2つあって、主根と呼ばれるまっすぐな根っ子が深く根付くタイプとヒゲ根と呼ばれる浅くて数をたくさん地表面近くに生やすタイプがあります。特に主根系は土の中に根っ子の...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2023年8月15日読了時間: 1分
土のアラカルト№69 ヒステリシス
2023.8.15.tue.🌀☔︎. 今、土の模型実験で、風乾状態から湿潤=不飽和、飽和まで変化させる実験を行っています。当然ですが、土の力学の一番難解な状態変化を追いかける訳ですから、予想外、想定外の結果が普通に出て来ます。特に、不飽和から飽和に向かう含水比(率)と飽和...
閲覧数:2回0件のコメント
mitsu993
2023年8月13日読了時間: 1分
土のアラカルト№67 土の粒の大きさ
2023.8.13.sat.☀︎. 以前,地域の技術者を訪問した時,熱心に土の粒子の大きさについて説いておられました。また,自作のサンプル付きスケールもご提供いただきました。確かに,粒径加積曲線は横軸が常用対数スケールになっているので,幅広い土の粒の大きさ=直径に対応してい...
閲覧数:1回0件のコメント
mitsu993
2023年8月10日読了時間: 1分
土のアラカルト№64 砥部粘土
2023.8.10.thu.🌪️☁︎. 最近見た番組で、陶器の盆栽鉢づくりが取り上げられていました。学生時代は基準粘土として、松山近郊の陶芸用の砥部粘土を使って、粘土の様々な力学試験、物性試験をとことんやりました。砥部粘土は、カオリン系の白っぽい粘土で、焼き物としては肉厚...
閲覧数:1回0件のコメント
mitsu993
2023年8月9日読了時間: 1分
土のアラカルト№63 交差点の安全
2023.8.9.wed.☁︎. 滋賀県大津市や千葉県八街市での交差点や歩道における痛ましい交通事故を受けて、地元のコンクリート2次製品メーカーと、安全性の高いボラード開発に取り組みました。これと前後して、スクールゾーンの交差点にボラードやガードパイプが設置されました。1/...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2023年8月2日読了時間: 1分
土のアラカルト№56 イノベーション・ジャパン
2023.8.2.wed.☀︎. 4年ぶりに対面開催の大学見本市・イノベーションジャパンに応募し,予選通過しました。高専では5校が出展しているようなので,常に意識している『ファイナリスト』になれたようです。地元企業との共同研究を社会実装するための周知活動,新たなパートナーシ...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2023年8月1日読了時間: 1分
土のアラカルト№55 創作 名言
2023.8.1.tue.︎☀︎. 土納 どのう #安岡正篤 の名言を言い換えてみました。 地盤技術者は遅くとも午前中には実験室,試験室に入って,室内の溜まっている空気を喚起して,新鮮な空気を流入させましょう。併せて自分の肺の中の空気も全部吐き出し,胸一杯にゆっくり吸い込む...
閲覧数:1回0件のコメント
mitsu993
2023年7月28日読了時間: 1分
土のアラカルト№51 鋭敏粘土
2023.7.28.fri.☀︎. 業者時代には東大阪の鋭敏粘土のデータに触れることがありました。また、学生時代には、高知の沼地に発達した少し鋭敏なシルト質粘土地盤の河川堤防問題に取り組んだこともあります。実験室では、練り返し粘土とはジップロックできるような袋の中で一軸試験...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2023年7月24日読了時間: 1分
土のアラカルト㊼山アテ道路
2023.7.24.mon.☀. ニュースで山アテ道路の話題が取り上げられていました。関東の富士山信仰とも相まって、地域の代表的な山に向かう道が参詣や信仰の道標になったのでしょうね。ただ、防災の観点からは、土石流を誘発しないかなど、少々気掛かりな面もあります。ところで、池ア...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2023年7月20日読了時間: 1分
土のアラカルト㊸粘土の実験
2023.7.20:thu.☁︎. 身近な土の材料として粘土があります。化粧品の保湿材として含まれています。その取り扱う器具は、ケーキやお菓子を作るものと同じです。粘土と水を混ぜて含水比の調整をする機械なんかは、パン生地をこねるものとまったく同じです。粘土の実験は、事前の準...
閲覧数:1回0件のコメント
mitsu993
2023年7月18日読了時間: 1分
土のアラカルト㊶浸透型側溝
2023.7.18.tue.☁︎. 緑の流域治水の要素技術の1つに浸透型側溝が挙げられています。裏込め土と側溝内の雨水が、呼吸するように出入りするという構造です。雨水が裏込め土に浸透することが主たる目的を満たしていますが、裏込め土の方が地下水位が高い場合には、側溝に地下水が...
閲覧数:3回0件のコメント
mitsu993
2023年7月8日読了時間: 1分
土のアラカルト㉜土の縮みやすさ
2023.7.8.sat.☁. 土の数式的な取り扱い上,材料としての縮みやすさは弾性係数Eではなく体積圧縮係数mvというパラメータを取り扱います。mv=1/Eなので,さほど難しいパラメータではありません。共同研究者から以前ご要望があり,土の地表面の沈下量を限りなくゼロにして...
閲覧数:8回0件のコメント
mitsu993
2023年7月7日読了時間: 1分
土のアラカルト㉛ガードレール基礎
2023.7.7.fri..☔︎ ここ数年,ガードレール基礎やボラードのコンクリート2次製品と地盤との相互作用問題に取り組んできました。コンクリートの2次製品は香川県の地場産業であり,全国規模の企業も含まれています。製品開発を目的に,様々な形状のガードレール基礎と衝突角度,...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2023年6月30日読了時間: 1分
土のアラカルト㉔公開講座
2023.6.30.fri.☔⚡. 高専に奉職してから,確か2~3年後には公開講座を始めた記憶があります。地域の技術者向け,小中学生向け,一般向けなど様々な方を対象にしてきました。特に小中学生向けは,いわゆる入り口対策です。このところ,8月の最終週,夏休みの宿題お助け講座的...
閲覧数:1回0件のコメント
bottom of page