top of page
土のアラカルト
随時更新 since 2023.6.5
教授による土に関する想いと豆知識。
少し専門的な事も書いています。
身近な土ですが
知らなかったことがたくさんあることに気づくことでしょう。
since 2023.6.5
検索


mitsu993
2024年6月25日読了時間: 1分
土のアラカルト№395 テムズバリア
2024.7.2. tue. イギリス🇬🇧テムズ川の河口にあるゲート、テムズバリアを天皇陛下が訪問されたことが報道されていました。陛下がイギリス留学中に水に関する研究の中で、テムズ川も対象にされておられたとか。テムズバリアは、世界最大級のゲートのようです。...
閲覧数:0回0件のコメント


mitsu993
2023年11月3日読了時間: 1分
土のアラカルト№151 専門展示
2023.11.3. fri.☀︎. 当校建設環境工学科の3年生は、土木専門展示を行うことにしています。今年は防災に関するメインテーマに沿って、トピックをまとめて、展示発表をします。液状化,防災グッズ,地震,旱魃,隕石,砂漠化がサブテーマです。 #専門展示 #土木 #防災...
閲覧数:0回0件のコメント


mitsu993
2023年8月18日読了時間: 1分
土のアラカルト№73 地学五輪
2023.8.18.fri.☔︎. 先日のニュースで数学五輪の世界大会入賞が報じられていました。数学のほかにもいくつかの科目があり、地学に取り組んだという学生が、当校にもいた記憶があります。過去問題が公開されていて、そこそこ骨のある問題ばかりです。地学教育の手薄さも問題にな...
閲覧数:4回0件のコメント


mitsu993
2023年8月15日読了時間: 1分
土のアラカルト№70 台風上陸【号外】
2023.8.15.tue.🌀☔︎. 台風7号が和歌山の潮岬に上陸しました。号外の速報的話題としてアップします。台風が毎年たくさん発生しますが、上陸する数となると、年間2〜3個くらいで意外と少ないのです。関係省庁やマスコミが熱心に報道しますので、それらの情報をインプットし...
閲覧数:5回0件のコメント


mitsu993
2023年8月9日読了時間: 1分
土のアラカルト№63 交差点の安全
2023.8.9.wed.☁︎. 滋賀県大津市や千葉県八街市での交差点や歩道における痛ましい交通事故を受けて、地元のコンクリート2次製品メーカーと、安全性の高いボラード開発に取り組みました。これと前後して、スクールゾーンの交差点にボラードやガードパイプが設置されました。1/...
閲覧数:0回0件のコメント


mitsu993
2023年7月19日読了時間: 1分
土のアラカルト㊷ため池の決壊
2023.7.19.wed.☁︎. 北陸や東北地方に梅雨前線が上がり、豪雨災害を引き起こしている。ため池の数は中四国、瀬戸内海沿岸、奈良、福岡あたりに集中していますが、その他の地域にも、田畑の灌漑、水位調整のためにため池が存在していることは、あまり認識されていない。今回、石...
閲覧数:10回0件のコメント


mitsu993
2023年7月5日読了時間: 1分
土のアラカルト㉙盛り土って
2023.7.5.wed.☂. 熱海の盛土に起因した大規模な土石流をきっかけとして,どの場所に盛土や切土が存在しているのか,関心が寄せられています。各都道府県,市町村が民間の土地も含めて調査した結果が公表されています。まずは,自宅や仕事場所,関係の深い活動の位置が,科学的事...
閲覧数:0回0件のコメント
bottom of page