top of page
土のアラカルト
随時更新 since 2023.6.5
教授による土に関する想いと豆知識。
少し専門的な事も書いています。
身近な土ですが
知らなかったことがたくさんあることに気づくことでしょう。
since 2023.6.5
検索
土のアラカルト№330 たけのこづゆ
2024.4.29. mon.🗽. タケノコの入ったおつゆではありません!この時期の梅雨のハシリは、ナタネ梅雨と思い込んでいました。タケノコ梅雨という言葉がテレビ📺ニュースから聞こえてきて、初めて知った次第です。まだまだ、知らないことが多いですね。少々、香川でも雨が多い...
mitsu993
2024年4月29日読了時間: 1分
土のアラカルト№329 おいでまい
2024.4.28. sun.☀︎. お米の消費量が少なくなっているとニュースで報じられています。しかし、新しい美味しいお米の開発はちゃんと続けられています。香川の新しいブランド米 おいでまい は、このところスーパーのお米売り場でよく見かけるようになりました。お米の産出額増...
mitsu993
2024年4月28日読了時間: 1分
土のアラカルト№328 泥水ポンプ
2024.4.27. sat.🗽 ため池の底泥を有効利用するために、新規に泥水ポンプを購入して、現地実験を開始しました。ポータブルな電源では電圧が足りなかったり、ポンプ本体とホースとのジョイントの治具が合わず準備不足が露呈したりとてんやわんやで終わりました。まだまだ実証実...
mitsu993
2024年4月27日読了時間: 1分
土のアラカルト№327 創作名言
2024.4.26. fri.☁︎. サッカーに一番必要なのは頭脳です 野村克也の名言: 野球は頭脳のスポーツだ からオマージュしました。 サッカー部顧問に戻り、3年目に突入しました。新しい顧問の先生も迎えて、新しい一年の始まりです。細々した雑務やら大会準備やら、裏方業も本...
mitsu993
2024年4月26日読了時間: 1分
土のアラカルト№326 短期留学生の来訪
2024.4.25. thu.☀︎. 先日からタイの大学とフランスの大学から,約3か月の短期留学生が来訪しました。ともに当校との提携校で,相互交流方式です。当校には国際寮も完備しており,アフターコロナで交流も活発化しています。瀬戸大橋,豊稔池,満濃池,金毘羅宮,うどん体験,...
mitsu993
2024年4月25日読了時間: 1分
土のアラカルト№325 防災道の駅
2024.4.24. wed.☔️. 格上の道の駅として、防災道の駅という設定施設があることを知りました。今回の能登半島地震では、石川県輪島市にある 道の駅「のと里山空港」が指定されていて機能したことが報じられていました。高機能な道の駅は、これから必要なインフラ整備へと移行...
mitsu993
2024年4月24日読了時間: 1分
土のアラカルト№324 測量
2024.4.23. tue. ☔️. 自宅の近所で宅地開発が進んでいます。埋め立てやブロック塀を作るにしても、まず必要なのは、測量です。基準点を敷地外の安定した場所や公的に設置されたベンチマークから、測量開始です。高専では、2年から本格的に測量の理論と外業、室内計算の内業...
mitsu993
2024年4月23日読了時間: 1分
土のアラカルト№323 創作名言
2024.4.22. mon. ☁︎. サッカーは3.3の関係数でできています 野村克也の名言: 野球は3の倍数でできている から、オマージュさせていただきました。 正確に言えば、10÷3=3.3…の3.3です。100mのコートはだいたい1/3ごと、つまり33mごとに区分さ...
mitsu993
2024年4月22日読了時間: 1分
土のアラカルト№322 潜水橋
2024.4.21. sun.🗽. 先日からの雨で,結構な雨量です。高専の西側にある香東川にかかる小さな橋は,潜水橋です。雨量が少し多くなると,たちまち越流して通行禁止になります。何回か大雨で流されていて,作り直しを数回はやっています。地域でも本格的な橋を架けて欲しいとい...
mitsu993
2024年4月21日読了時間: 1分
土のアラカルト№321 勝手と4号の踏切
2024.4.20. sat.☁︎. 勝手に作った踏切だから、勝手踏切(かってふみきり)と呼ぶそうです。そして4号踏切とは、踏切があることを示す警標だけで、列車の接近を知らせる警報機や自動遮断機が設置されていない踏切を言います。いずれもとても危ない状況であり、幼い子供やお年...
mitsu993
2024年4月20日読了時間: 1分
土のアラカルト№320 ウェイトの設置
2024.4.19. fri.☀︎. サッカーのお話し。先日、高専で買っていただいたサッカーゴール用のウェイトを5個、ゴールに設置しました。体育や部活動中の学生の安全確保のため、装置や施設の改善に努めています。 #クラブ活動 #サッカーゴール #転倒防止...
mitsu993
2024年4月19日読了時間: 1分
土のアラカルト№319 【速報】愛媛、高知で震度6弱
2024.4.18. thu.☁︎. 昨夜の23時14分ごろ、愛媛西部、高知西部で震度6弱の地震が発生しました。震源は豊後水道、震源深さは39km、M=6.6、結構大きな地震です。南海トラフの西端に位置しており、巨大地震への発生が懸念されます。それぞれの備えの見直し、防災マ...
mitsu993
2024年4月18日読了時間: 1分
土のアラカルト№318 NYで地震
2024.4.17. wed.☀︎. 先日、ニューヨーク🗽で地震があり、ニュースになっていました。とはいえ、規模は極めて小さく、国連本部の会議場もざわついていましたが、震度で言えば2〜3くらいでしょう。なぜ話題になったのかというと、安定陸塊というあまり地震が起こらないはず...
mitsu993
2024年4月17日読了時間: 1分
土のアラカルト№317 G空間
2024.4.16. tue. ☁︎. 高専に高精度な3Dプリンター🖨️が、稼働しました。出力してみたいと思い、G空間情報センターにある高精度な街並み、お城のデータを探して、高松市の玉藻城しろ近辺をダウンロードしました。専用ソフトで四苦八苦しながらも、トリミングして出力し...
mitsu993
2024年4月16日読了時間: 1分
土のアラカルト№316 落雷の恐ろしさ
2024.4.15. mon.☁︎. 先日のニュースで、高校同士のサッカーの練習試合を行なっていた宮崎で、落雷により多くの生徒が負傷して、病院搬送されたとのニュースを見ました。公式戦では、かなり厳格に雷に注意を払っていますが、練習試合は危険な環境かもしれません。せっかく集ま...
mitsu993
2024年4月15日読了時間: 1分
土のアラカルト№315 技術✖️研究マッチング
2024.4.14. sun.☀︎. 先日、技術交流の形で他学科の先生、知人の熟練技術者と研究&実務に関する会議を実施しました。私はコーディネーターの立場で、コメントもしました。ほんの1時間ほどでしたが、新しい技術に対する熱意が感じられました。それとともに、論文になる素材と...
mitsu993
2024年4月14日読了時間: 1分
土のアラカルト№314 紡ぐ
2024.4.13. sat.☀︎. 能登半島地震で被災した地域で、個人が運営されてきた新聞が発行されたとのニュースを見ました。2007年の能登半島地震の被災体験から、地域のつながりが大切だとの認識から、熱心に取り組まれておられます。震災復旧というと、建設や医療などに関心が...
mitsu993
2024年4月13日読了時間: 1分
土のアラカルト№313 社会実験
2024.4.12. fri. ☀︎. 試験施工と似て非なるものに、社会実験があります。これも社会資本整備で、試験的に、実験的に実施するもので、結局税金で実験をすることがあるのです。日本全国で、新しい技術を適用していく中で、実験的にやってみる試みがあり、そのためには日々の調...
mitsu993
2024年4月12日読了時間: 1分
土のアラカルト№312 相互審
2024.4.11. thu.☁︎. サッカーの話。そうごしん と読みます。当校サッカー部低学年は、2種・高校部門に属していて、通常は3部リーグで活動しています。最下位リーグということもあり、審判は主審を前後半でお互いに出し合い、線審も1人ずつ出すと言う方式で進んでいきます...
mitsu993
2024年4月11日読了時間: 1分
土のアラカルト№311 試験施工
2024.4.10. wed.☀︎. 公共工事ではよくあることなのですが、新規技術を全面的に導入するのはなかなかハードルが高いものです。そこで、ある限定された区間だけ設置、施工してみるということが行われています。税金を使って、実験的に実物を造るということで、公共工事特有の取...
mitsu993
2024年4月10日読了時間: 1分
bottom of page






