2024.12.7. sat.,
ニュースで災害救助犬エマの活動が取り上げられていました。災害現場で活動するのは、犬やロボットなど、多種多様です。二次災害の危険のある現場では、人はますます近づけません。
小型犬の方が、小さな隙間まで潜っていけるので、発見の可能性も高まるそうです。

パネワ📘
① 手っ取り早い‥○手間がかからない。It's hassle-free.
② 失火‥○過失から起こした火災。A fire caused by negligence.
③ イソシギ‥✖️チドリ目シギ科に分類される鳥類の1種。A species of bird classified in the family Scolopacidae.
④ 会者定離‥✖️[えしゃじょうり, えしゃじょうり、仏、 会うものは必ず別れる運命にあるということ。世の中の無常なことをいう語。It means that all that meet are destined to part. This word refers to the impermanence of life.
⑤ 如来‥○サンスクリットのタターガタの漢訳であり、語義は諸説あるが、仏教で釈迦や諸仏の称呼に用いられる。It is a Chinese translation of the Sanskrit Tathagata, and although there are various theories about its meaning, it is used in Buddhism to refer to Shakyamuni and other Buddhas.
⑥ 雨風‥○雨を降らせそうな湿った風。A damp wind that threatens to bring rain.
Comentários