2024.12.8. sun. ☔️.
正月の元日から能登半島地震、3か月前には奥能登半島豪雨、先日は震度5弱の石川西方沖地震。1年間にこれだけ集中して災害対が起こるって、災害サンドイッチかなと。
西方沖は、過去20年以内の近場で起こっていた地震とは性質が異なるらしい。これまた、祈りと日々避難の確認。最も辛い冬、被災地の皆様、体調不良を気をつけてください‼️

パネワ📘
① 懸守‥✖️錦の布でつくった筒形の袋に、紐をつけて胸に懸ける守袋。A talisman bag is a cylindrical bag made of brocade cloth with a string attached to it and worn around the chest.
② 富本銭‥○683年頃に日本でつくられたと推定される銭貨である。This coin is believed to have been made in Japan around 683.
③ 多謝‥✖️深く感謝すること。To be deeply grateful.
④ 出口なお‥✖️新宗教「大本」の二大教祖の一人。One of the two main founders of the new religion "Oomoto."
⑤ フュージョン‥✖️1960年代後半から1970年代初頭に発生した、ジャズを基調にロックやラテン音楽、時にはクラシック音楽などを融合させた音楽のジャンルである。It is a genre of music that emerged in the late 1960s and early 1970s, fusing jazz with rock, Latin music, and sometimes classical music.
⑥ 暖簾に腕押し‥○手ごたえのないこと,張り合いのないことのたとえ。A metaphor for something that is lacking in accomplishment or excitement.
⑦ 都護府‥✖️中国の漢、唐王朝の時代に、辺境警備・周辺諸民族統治などのために置かれた軍事機関。A military institution established during the Han and Tang dynasties of China for border security and governance of surrounding ethnic groups.
⑧ ファティマ‥✖️ファティマの聖母は、ポルトガルの小さな町ファティマで起きた、カトリック教会が公認している、聖母の出現の一つ。Our Lady of Fatima is one of the apparitions of the Virgin Mary officially recognized by the Catholic Church that occurred in the small town of Fatima, Portugal.
⑨ 戒厳‥○戦時またはそれに準ずる非常の場合に,軍隊によって全国または一地域を管理し警戒すること。In times of war or similar emergencies, the military controls and monitors the entire country or a certain region.
Comments