top of page
土のアラカルト
随時更新 since 2023.6.5
教授による土に関する想いと豆知識。
少し専門的な事も書いています。
身近な土ですが
知らなかったことがたくさんあることに気づくことでしょう。
since 2023.6.5
検索
土のアラカルト№329 おいでまい
2024.4.28. sun.☀︎. お米の消費量が少なくなっているとニュースで報じられています。しかし、新しい美味しいお米の開発はちゃんと続けられています。香川の新しいブランド米 おいでまい は、このところスーパーのお米売り場でよく見かけるようになりました。お米の産出額増...
mitsu993
2024年4月28日読了時間: 1分
土のアラカルト№328 泥水ポンプ
2024.4.27. sat.🗽 ため池の底泥を有効利用するために、新規に泥水ポンプを購入して、現地実験を開始しました。ポータブルな電源では電圧が足りなかったり、ポンプ本体とホースとのジョイントの治具が合わず準備不足が露呈したりとてんやわんやで終わりました。まだまだ実証実...
mitsu993
2024年4月27日読了時間: 1分
土のアラカルト№327 創作名言
2024.4.26. fri.☁︎. サッカーに一番必要なのは頭脳です 野村克也の名言: 野球は頭脳のスポーツだ からオマージュしました。 サッカー部顧問に戻り、3年目に突入しました。新しい顧問の先生も迎えて、新しい一年の始まりです。細々した雑務やら大会準備やら、裏方業も本...
mitsu993
2024年4月26日読了時間: 1分
土のアラカルト№324 測量
2024.4.23. tue. ☔️. 自宅の近所で宅地開発が進んでいます。埋め立てやブロック塀を作るにしても、まず必要なのは、測量です。基準点を敷地外の安定した場所や公的に設置されたベンチマークから、測量開始です。高専では、2年から本格的に測量の理論と外業、室内計算の内業...
mitsu993
2024年4月23日読了時間: 1分
土のアラカルト№323 創作名言
2024.4.22. mon. ☁︎. サッカーは3.3の関係数でできています 野村克也の名言: 野球は3の倍数でできている から、オマージュさせていただきました。 正確に言えば、10÷3=3.3…の3.3です。100mのコートはだいたい1/3ごと、つまり33mごとに区分さ...
mitsu993
2024年4月22日読了時間: 1分
土のアラカルト№318 NYで地震
2024.4.17. wed.☀︎. 先日、ニューヨーク🗽で地震があり、ニュースになっていました。とはいえ、規模は極めて小さく、国連本部の会議場もざわついていましたが、震度で言えば2〜3くらいでしょう。なぜ話題になったのかというと、安定陸塊というあまり地震が起こらないはず...
mitsu993
2024年4月17日読了時間: 1分
土のアラカルト№316 落雷の恐ろしさ
2024.4.15. mon.☁︎. 先日のニュースで、高校同士のサッカーの練習試合を行なっていた宮崎で、落雷により多くの生徒が負傷して、病院搬送されたとのニュースを見ました。公式戦では、かなり厳格に雷に注意を払っていますが、練習試合は危険な環境かもしれません。せっかく集ま...
mitsu993
2024年4月15日読了時間: 1分
土のアラカルト№315 技術✖️研究マッチング
2024.4.14. sun.☀︎. 先日、技術交流の形で他学科の先生、知人の熟練技術者と研究&実務に関する会議を実施しました。私はコーディネーターの立場で、コメントもしました。ほんの1時間ほどでしたが、新しい技術に対する熱意が感じられました。それとともに、論文になる素材と...
mitsu993
2024年4月14日読了時間: 1分
土のアラカルト№312 相互審
2024.4.11. thu.☁︎. サッカーの話。そうごしん と読みます。当校サッカー部低学年は、2種・高校部門に属していて、通常は3部リーグで活動しています。最下位リーグということもあり、審判は主審を前後半でお互いに出し合い、線審も1人ずつ出すと言う方式で進んでいきます...
mitsu993
2024年4月11日読了時間: 1分
土のアラカルト№310 橋の安全
2024.4.9. tue.☂. 先日のニュースでアメリカのボルチモア・パタプスコ川にかかるフランシスコ・スコット・キー橋に大型のコンテナ船が衝突し、その上にある鉄の橋や橋を通行中の車の全てが川の中に落ちてしまったという大事故です。橋といっても,橋の本体ではなく橋の脚の部分...
mitsu993
2024年4月9日読了時間: 1分
土のアラカルト№309 なやむひくいち
2024.4.8. mon.☁︎. こんぴらさんこと金刀毘羅宮の階段数の話。琴平町のこんぴらさんは、結構な階段の数で有名です。石の階段は立派ですが、実際に登ると運動不足なら足腰にダメージがあります。階段の数は当初786段だったそうですが、悩むの語呂が良くないということで、実...
mitsu993
2024年4月8日読了時間: 1分
土のアラカルト№308 祝90周年
2024.4.7. sun.☁︎. 瀬戸内海国立公園が指定されて90周年を迎え、知事さんや市長さんらも参加され、大々的な祝賀イベントが開催されました。改めてですが、多島美、静かな海、潮の流れの速さ、干潮差、渦潮など、海外の来訪者にとても好評なのが、瀬戸内海の景色です。父母ヶ...
mitsu993
2024年4月7日読了時間: 1分
土のアラカルト№306 再生骨材
2024.4.5. fri.☁︎. 先日コンクリート関係の業者さんと再生骨材の現状について、お話を伺いました。鉄筋コンクリートの建物を壊したと想定しましょう。中の鉄筋は99%くらい再生されます。残りのコンクリートは、破砕機で粉砕するなどして、粗骨材と呼ばれる石ころ成分は、道...
mitsu993
2024年4月5日読了時間: 1分
土のアラカルト№304 ブルーラグーン
2024.4.3. wed.☂️. 先日のニュースで、アイスランドの火山噴火が活発に噴火している様子が報じられていました。火山国の日本に負けず劣らず活発な火山がたくさんあるのが、アイスランドです。ただ、溶岩の噴出する様子は、ハワイなどで見られるようなドロドロした比較的軟らか...
mitsu993
2024年4月3日読了時間: 1分
土のアラカルト№303 ピーファス
2024.4.2. tue.☁︎. 有機フッ素化合物のうち、ペルフルオロアルキル化合物及びポリフルオロアルキル化合物を総称してPFASと呼び、1万種類以上の物質があるとされています。水道水にPFASが含まれていることが人体への影響が懸念され社会問題化しており、大学に研究が委...
mitsu993
2024年4月2日読了時間: 1分
土のアラカルト№302 地縄
2024.4.1. mon.☀︎. 宅地造成地で、ココに家を建てます、というだいたいの位置を示すために、現地で地面にロープをピン留めすることを「じなわ」と言います。さあ、本格工事が始まります、というサインになります。近所の造成地で、相次いでいます。 #宅地造成 #位置決め...
mitsu993
2024年4月1日読了時間: 1分
土のアラカルト№300 縁石
2024.3.30. sat. ☁︎. 道路と植栽の境界部には縁石があります。公的な道路では、たいていコンクリート製の縁石が設置されています。植栽部は土と植物の領域ですから、土が雨風で道路に出てこないようにしているのと、植栽の環境保全、雨水を一時的に溜めておく機能などが求め...
mitsu993
2024年3月30日読了時間: 1分
土のアラカルト№297 語り部絵本
2024.3.27. wed.☀︎. 東日本大震災から13年が過ぎました。まだ避難しておられる多くの方がおられ、現実は厳しい状況が続きます。デジタルアーカイブや最新のIT技術を使った被害の伝承が、もっぱらメインです。一方、アナログの印刷物の絵本として、語り部がノンフィクショ...
mitsu993
2024年3月27日読了時間: 1分
土のアラカルト№296 秩父銘仙
2024.3.26. tue.☀︎. ちちぶめいせん と読みます。テレビで、秩父地方の特産品・織物の技法の話題が上がっていました。秩父という名前は、四国の地質構造帯にも見られます。小さな日本列島と言えども、北関東から四国、九州まで構造帯は繋がっています。文化と学術の融合が大...
mitsu993
2024年3月26日読了時間: 1分
土のアラカルト№295 海底湧水
2024.3.25. mon.☁︎. テレビで海底湧水から天然の塩を作っている状況を見ました。地盤内のミネラルを多く含みながら湧き出す地下水には、美味しい塩になる要素が多く含まれることでしょう。地下水は、数日前の雨水が浸み込んだタイプのものと、数年から数十年かかって地表付近...
mitsu993
2024年3月25日読了時間: 1分
bottom of page






