top of page
土のアラカルト
随時更新 since 2023.6.5
教授による土に関する想いと豆知識。
少し専門的な事も書いています。
身近な土ですが
知らなかったことがたくさんあることに気づくことでしょう。
since 2023.6.5
検索
mitsu993
2023年7月16日読了時間: 1分
土のアラカルト㊴鉄道基礎
2023.7.15.sat☀︎.. これを記載している時に,ちょうど出張のため新幹線に乗っています。鉄道はレールの上に車両が乗って走るので、わずかな基礎の沈下や変形が事故に直結します。香川県では、ため池に隣接した鉄路、鉄道基礎も少なくないそうです。鉄道からの荷重もありますし...
閲覧数:0回0件のコメント


mitsu993
2023年7月15日読了時間: 1分
土のアラカルト㊳橋梁基礎
2023.7.16.sun.☁︎. これを記載している時に,ちょうど出張のため瀬戸大橋を渡っています。NHKの特番などで、瀬戸大橋建設時のケーソン基礎設置か放映されているのを思い出しました。まず、海底岩盤上にマウンドは作るものの、ケーソンを直接置くだけの方法に驚きました。次...
閲覧数:0回0件のコメント


mitsu993
2023年7月12日読了時間: 1分
土のアラカルト㊱真の流速
2023.7.12.wed.☁︎. ダルシーの法則に従って q=A×v v=k×i この流速vは,土の断面全体を一様に流れていると想定しているから,真の流速veは現在の想定している流速vよりも早く流れているはずだということです。例えばve=v/nと間げき率で割ることでn<1...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2023年7月11日読了時間: 1分
土のアラカルト㉟創作 四字熟語
2023.7.11.tue.☀︎. 土木軽快‥どぼくけいかい 「どぼく」という言葉は歴史と由緒ある言葉なのですが,なぜか濁点があるからというだけで敬遠されてきた時期がありました。私の研究室では,重厚長大なイメージのある土木の実験,地盤の研究をスマートに清潔に実施できるように...
閲覧数:0回0件のコメント


mitsu993
2023年7月8日読了時間: 1分
土のアラカルト㉜土の縮みやすさ
2023.7.8.sat.☁. 土の数式的な取り扱い上,材料としての縮みやすさは弾性係数Eではなく体積圧縮係数mvというパラメータを取り扱います。mv=1/Eなので,さほど難しいパラメータではありません。共同研究者から以前ご要望があり,土の地表面の沈下量を限りなくゼロにして...
閲覧数:8回0件のコメント


mitsu993
2023年7月6日読了時間: 1分
土のアラカルト㉚土が膿むって
2023.7.6.thu.☀. 土木の現場用語で「土が膿んでますね」あるいは「膿んみょる」(讃岐弁っぽく)と耳にします。この記事を書いている前後は,雨が連続して降っています。当校のサッカーグランド,野球部のグランドは県内でも有数の排水の良いグランドとして有名です。前日にかな...
閲覧数:1回0件のコメント
mitsu993
2023年7月2日読了時間: 1分
土のアラカルト㉖創作 名言
2023.7.2.sun.☀︎. 高専で学んだことをかなり忘れてしまった時に なおイメージとして残っているもの, 基礎・基本に立ち返って思い出せること, それこそ教育だ。 #アインシュタイン の名言を言い換えてみました。実社会に出ていけば,本でもwebでも何でも見ることはで...
閲覧数:0回0件のコメント


mitsu993
2023年6月26日読了時間: 2分
土のアラカルト㉑地盤の支持力って
2023.6.27tue.☀. 土の力学の教科書,単元で言えば最後のあたり,浅い基礎の支持力や深い基礎(=杭)の支持力論を学びます。さぁ実践の計算だとワクワクするところ,土の力学も総仕上げ的な位置づけです。ある時,熱心な技術者の方がご自宅で支持力したんだけど,現象がおかしい...
閲覧数:3回0件のコメント


mitsu993
2023年6月22日読了時間: 1分
土のアラカルト⑯土の力学の関連分野
2023.6.22.thu.☁. 日本大学の三田地先生の土質力学・地盤工学との関連分野について僭越ながら数か所加筆させていただきました。土木の三力(さんりき)と呼ばれる構造力学(≒力学)と水理学と土質力学の項目にも上がっています。その関連分野の多さは関連マップを見ても明らか...
閲覧数:0回0件のコメント


mitsu993
2023年6月19日読了時間: 1分
土のアラカルト⑬三相構造
2023.6.19.mon.☀. 土質力学,地盤工学の最初のあたりは,係数を覚えるところからスタートしています。どんな見やすい教科書でも,ここでつまづくというか嫌気がしてしまうように思います。単位変換の話にしたり,イメージを単純化するためのモデルの話をしたり,あるいはコン...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2023年6月17日読了時間: 1分
土のアラカルト⑪創作 名言
2023.6.17.sat.☀. 土から迂愚(うぐ)と嘲(あざ)けられようとも、 愚物(ぐぶつ)と笑われようとも、 正直にして 土の道を踏み締めていこう #東郷平八郎 の名言を言い換えてみました。土は地盤災害,土砂崩壊,液状化,不陸,不当沈下など,何かとお騒がせものの一面...
閲覧数:1回0件のコメント
bottom of page