top of page
土のアラカルト
随時更新 since 2023.6.5
教授による土に関する想いと豆知識。
少し専門的な事も書いています。
身近な土ですが
知らなかったことがたくさんあることに気づくことでしょう。
since 2023.6.5
検索
mitsu993
2024年5月21日読了時間: 1分
土のアラカルト№352 インドネシアで鉄砲水
2024.5.21. tue. ☀︎. インドネシアでは、長雨による洪水被害や火山🌋噴火による火山灰が広く降り積もっていたところに、雨によって泥流となり、鉄砲水が発生したようです。火山灰は細かくて粘性土に似た粒の大きさがありますが、粘性土のように水を含んで粘る力は無いので...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2024年5月20日読了時間: 1分
土のアラカルト№351 プキオ
2024.5.20. mon. ☀︎. 雑誌にペルーの古代井戸、プキオが紹介されていました。アジアではイランなどで見られるカナートに似ていますね。ナスカの地上絵🦅に位置するところは、まさに砂漠🏜️。伏流水をトンネル式に導水して、かんがい用水として生活水としても利活用され...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2024年5月17日読了時間: 1分
土のアラカルト№348 ブラジル南部で大洪水
2024.5.17. fri. ☀︎. ブラジル南部🇧🇷で発生した大規模な洪水で、先週以来の死者が少なくとも107人に上っていることが明らかになっています。今後も大雨が予想され、被災地で新たな被害が発生する恐れ。BRISCの中の新興国ですが、まだまだ排水システムが脆弱の...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2024年5月15日読了時間: 1分
土のアラカルト№346 災害応急用井戸
2024.5.15. wed.☁︎. 東かがわ市では、香川県内でも初めて個人管理の井戸を登録をしてもらい、災害発生時に住民が生活用水として無料で使えるように準備しておこうというものです。平常時にこのような地道な取り組みを続けることが大事です。正月に起こった能登半島地震で、未...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2024年5月8日読了時間: 1分
土のアラカルト№339 高速道路🛣️のすべり破壊
2024.5.8. wed. ☁︎. 中国の高速道路で、長雨の影響により大規模なノリ面のすべり破壊が発生して、多くの犠牲者が出ているとの報道を見ました。急速に整備が進む中国の高速道路網ですが、山岳部においては、日本と同じように切土と盛り土区間の連続になります。今回の崩壊地の...
閲覧数:2回0件のコメント
mitsu993
2024年4月29日読了時間: 1分
土のアラカルト№330 たけのこづゆ
2024.4.29. mon.🗽. タケノコの入ったおつゆではありません!この時期の梅雨のハシリは、ナタネ梅雨と思い込んでいました。タケノコ梅雨という言葉がテレビ📺ニュースから聞こえてきて、初めて知った次第です。まだまだ、知らないことが多いですね。少々、香川でも雨が多い...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2024年4月28日読了時間: 1分
土のアラカルト№329 おいでまい
2024.4.28. sun.☀︎. お米の消費量が少なくなっているとニュースで報じられています。しかし、新しい美味しいお米の開発はちゃんと続けられています。香川の新しいブランド米 おいでまい は、このところスーパーのお米売り場でよく見かけるようになりました。お米の産出額増...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2024年4月21日読了時間: 1分
土のアラカルト№322 潜水橋
2024.4.21. sun.🗽. 先日からの雨で,結構な雨量です。高専の西側にある香東川にかかる小さな橋は,潜水橋です。雨量が少し多くなると,たちまち越流して通行禁止になります。何回か大雨で流されていて,作り直しを数回はやっています。地域でも本格的な橋を架けて欲しいとい...
閲覧数:1回0件のコメント
mitsu993
2024年4月20日読了時間: 1分
土のアラカルト№321 勝手と4号の踏切
2024.4.20. sat.☁︎. 勝手に作った踏切だから、勝手踏切(かってふみきり)と呼ぶそうです。そして4号踏切とは、踏切があることを示す警標だけで、列車の接近を知らせる警報機や自動遮断機が設置されていない踏切を言います。いずれもとても危ない状況であり、幼い子供やお年...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2024年4月16日読了時間: 1分
土のアラカルト№317 G空間
2024.4.16. tue. ☁︎. 高専に高精度な3Dプリンター🖨️が、稼働しました。出力してみたいと思い、G空間情報センターにある高精度な街並み、お城のデータを探して、高松市の玉藻城しろ近辺をダウンロードしました。専用ソフトで四苦八苦しながらも、トリミングして出力し...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2024年4月4日読了時間: 1分
土のアラカルト№305 台湾東方沖地震発生【緊急】
2024.4.4. thu.☁︎. 台湾の東方沖で大きな地震があり沖縄にも津波警報が発令されました。昨日3日午前7時58分(日本時間同8時58分)ごろ、台湾東部沿岸を震源とするマグニチュード(M)7.2の地震が発生しました。日本とよく似た地形、断層を持つ台湾は、地震頻発国で...
閲覧数:5回0件のコメント
mitsu993
2024年4月2日読了時間: 1分
土のアラカルト№303 ピーファス
2024.4.2. tue.☁︎. 有機フッ素化合物のうち、ペルフルオロアルキル化合物及びポリフルオロアルキル化合物を総称してPFASと呼び、1万種類以上の物質があるとされています。水道水にPFASが含まれていることが人体への影響が懸念され社会問題化しており、大学に研究が委...
閲覧数:3回0件のコメント
mitsu993
2024年3月28日読了時間: 1分
土のアラカルト№298 畦畔対策
2024.3.28. thu.☁︎. 畦畔(けいはん)の雑草対策の話題です。雑草のパワーはすごいものがあり、高齢化した農地保全を駆逐させてしまうほど、困りものです。有用な芝に入れ替えることができれば、草刈りの回数も激減させることができます。そのような模索の中で、イワダレソウ...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2024年2月4日読了時間: 1分
土のアラカルト№245 耐久性試験
2024.2.4. sun.🌂. 企業と共同開発しているため池の防災施設について、数週間単位でため池に設置して、その耐久性を点検しています。日本の設計思想として、春夏秋冬四季の変化を耐え抜くことの重要性が認識されています。季節変動にたえうるか、というのは、大事な観点です。...
閲覧数:0回0件のコメント


mitsu993
2024年1月27日読了時間: 1分
土のアラカルト№236 A層、B層
2024.1.27. sat.☀︎. 研究グループの先生に来訪していただき、山の表層土壌の評価について、議論しました。森林土壌の分野では、A層、B層と呼ばれています。専門的には腐植に富む暗色のA層、その下で腐植に乏しく明るい色のB層という区分になります。最近、土層検査棒=通...
閲覧数:5回0件のコメント


mitsu993
2024年1月22日読了時間: 1分
土のアラカルト№231 フィルター
2024.1.22. mon.☁︎. 側溝の実験に取り組んできました。現地盤と側溝基礎部の間にフィルター材の透水シートを置くのが設計書に記載されていることに違和感を覚えていました。しかし、実験を繰り返しながら、側溝からの浸透水を裏込め土に移動させるには、ある程度流速を落とし...
閲覧数:0回0件のコメント


mitsu993
2024年1月14日読了時間: 1分
土のアラカルト№223 線状降水帯
2024.1.14. sun.☀︎. ニュースで線状降水帯の予想的中率が40%とのことでした。コンピュータが進展しても、天候はまだまだわからない部分がおおいということなのでしょうか。これからは、この情報を避難やため池の水位低下に活かすことを考えていますので、的中率の向上が望...
閲覧数:6回0件のコメント


mitsu993
2023年12月31日読了時間: 1分
土のアラカルト№208 水位計
2023.12.31. sun.☁︎. 遠隔操作というと、とかくプログラミングとか配電盤に目を奪われがちですが、システム構築の中心は水位計です。今回、メトリテープというテープ式の水位計を採用して、周辺機器を揃えて他県での現地実験までこぎつけることができました。...
閲覧数:0回0件のコメント


mitsu993
2023年12月22日読了時間: 1分
土のアラカルト№199 ピッチファクトリー
2023.12.22. fri.☁︎. ここ数年、高専生向けピッチ動画のコンペに挑戦しています。連続銀メダル受賞中です。しかし、ナンバーワンは取れていません。シルバーメダリストとか揶揄されないよう、少し準備を念入りに取り組みました。下記が公開され、コンペが始まりました。各校...
閲覧数:2回0件のコメント


mitsu993
2023年12月3日読了時間: 1分
土のアラカルト№181 土木バスツアー
2023.12.3. sun.☁︎. 先日、4年ぶりに土木バスツアーを実施しました。多くの子どもたちや保護者の方と一緒に、水質浄化や下水処理場建設の最前線について、学んでいただいた。地道な入り口対策であり、インフラ整備の実情を市民に広く知っていただく機会になれば、有り難いで...
閲覧数:1回0件のコメント
bottom of page