top of page
土のアラカルト
随時更新 since 2023.6.5
教授による土に関する想いと豆知識。
少し専門的な事も書いています。
身近な土ですが
知らなかったことがたくさんあることに気づくことでしょう。
since 2023.6.5
検索


mitsu993
2024年5月30日読了時間: 1分
土のアラカルト№362 土器川の減災
2024.5.30. thu. ☁︎. 本格的な雨のシーズンを前に、丸亀市とまんのう町を流れる県内で唯一の一級河川、土器川の水害に備えて、国や県、流域の自治体などで作る「減災対策協議会」が今年度の対応を確認されたとのニュースを見ました。土器川は普段は水があまり流れていない川...
閲覧数:0回0件のコメント

mitsu993
2024年5月25日読了時間: 1分
土のアラカルト№357 インフラゼロ住宅
2024.5.25. sat.☀︎. メーカーから、インフラゼロ住宅🏘️のレポート番組を見ました。上水を完成濾過して再使用するような仕様に見えました。水の完全循環はやり過ぎのように思いますが、能登半島地震で今も断水地域があるという現状を受け止めると、当然という解釈もできま...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2024年5月20日読了時間: 1分
土のアラカルト№351 プキオ
2024.5.20. mon. ☀︎. 雑誌にペルーの古代井戸、プキオが紹介されていました。アジアではイランなどで見られるカナートに似ていますね。ナスカの地上絵🦅に位置するところは、まさに砂漠🏜️。伏流水をトンネル式に導水して、かんがい用水として生活水としても利活用され...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2024年5月19日読了時間: 1分
土のアラカルト№350 ペロブスカイト
2024.5.19. sun. ☂️. 日本のペロブスカイト太陽電池開発は既に厳しい現実に直面しています。従来の平べったい太陽光パネル☀️のタイプは、完全に中国製に独占状態です。次世代の曲げられる太陽光パネルとして、日本が開発の最先端をいくペロブスカイト太陽電池が取り上げら...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2024年5月17日読了時間: 1分
土のアラカルト№348 ブラジル南部で大洪水
2024.5.17. fri. ☀︎. ブラジル南部🇧🇷で発生した大規模な洪水で、先週以来の死者が少なくとも107人に上っていることが明らかになっています。今後も大雨が予想され、被災地で新たな被害が発生する恐れ。BRISCの中の新興国ですが、まだまだ排水システムが脆弱の...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2024年5月15日読了時間: 1分
土のアラカルト№346 災害応急用井戸
2024.5.15. wed.☁︎. 東かがわ市では、香川県内でも初めて個人管理の井戸を登録をしてもらい、災害発生時に住民が生活用水として無料で使えるように準備しておこうというものです。平常時にこのような地道な取り組みを続けることが大事です。正月に起こった能登半島地震で、未...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2024年5月6日読了時間: 1分
土のアラカルト№337 ケニヤで土のダム決壊
2024.5.6. mon.🗽. ケニヤの土のダムが長雨によって決壊したとのニュースを耳にしました。土で出来た堤防のような構造物はため池も同じです。ニュース報道の画像を見ると、どうも越流破壊ではなく、パイピング破壊かもしれません。ちょうど、満濃池の決壊、安政寅の洪水のパタ...
閲覧数:1回0件のコメント
mitsu993
2024年4月29日読了時間: 1分
土のアラカルト№330 たけのこづゆ
2024.4.29. mon.🗽. タケノコの入ったおつゆではありません!この時期の梅雨のハシリは、ナタネ梅雨と思い込んでいました。タケノコ梅雨という言葉がテレビ📺ニュースから聞こえてきて、初めて知った次第です。まだまだ、知らないことが多いですね。少々、香川でも雨が多い...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2024年4月28日読了時間: 1分
土のアラカルト№329 おいでまい
2024.4.28. sun.☀︎. お米の消費量が少なくなっているとニュースで報じられています。しかし、新しい美味しいお米の開発はちゃんと続けられています。香川の新しいブランド米 おいでまい は、このところスーパーのお米売り場でよく見かけるようになりました。お米の産出額増...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2024年4月27日読了時間: 1分
土のアラカルト№328 泥水ポンプ
2024.4.27. sat.🗽 ため池の底泥を有効利用するために、新規に泥水ポンプを購入して、現地実験を開始しました。ポータブルな電源では電圧が足りなかったり、ポンプ本体とホースとのジョイントの治具が合わず準備不足が露呈したりとてんやわんやで終わりました。まだまだ実証実...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2024年4月20日読了時間: 1分
土のアラカルト№321 勝手と4号の踏切
2024.4.20. sat.☁︎. 勝手に作った踏切だから、勝手踏切(かってふみきり)と呼ぶそうです。そして4号踏切とは、踏切があることを示す警標だけで、列車の接近を知らせる警報機や自動遮断機が設置されていない踏切を言います。いずれもとても危ない状況であり、幼い子供やお年...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2024年4月16日読了時間: 1分
土のアラカルト№317 G空間
2024.4.16. tue. ☁︎. 高専に高精度な3Dプリンター🖨️が、稼働しました。出力してみたいと思い、G空間情報センターにある高精度な街並み、お城のデータを探して、高松市の玉藻城しろ近辺をダウンロードしました。専用ソフトで四苦八苦しながらも、トリミングして出力し...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2024年4月4日読了時間: 1分
土のアラカルト№305 台湾東方沖地震発生【緊急】
2024.4.4. thu.☁︎. 台湾の東方沖で大きな地震があり沖縄にも津波警報が発令されました。昨日3日午前7時58分(日本時間同8時58分)ごろ、台湾東部沿岸を震源とするマグニチュード(M)7.2の地震が発生しました。日本とよく似た地形、断層を持つ台湾は、地震頻発国で...
閲覧数:5回0件のコメント
mitsu993
2024年4月2日読了時間: 1分
土のアラカルト№303 ピーファス
2024.4.2. tue.☁︎. 有機フッ素化合物のうち、ペルフルオロアルキル化合物及びポリフルオロアルキル化合物を総称してPFASと呼び、1万種類以上の物質があるとされています。水道水にPFASが含まれていることが人体への影響が懸念され社会問題化しており、大学に研究が委...
閲覧数:3回0件のコメント
mitsu993
2024年3月29日読了時間: 1分
土のアラカルト№299 のり面
2024.3.29. fri. 人工的に造られた斜面のことを法面(のりめん)と呼びます。切土と一体的に切土法面と呼ぶこともあります。香川と言えばため池ですが,ため池の堤防はまさに人工的に造られた斜面によって水を堰き止めていますので,のり面ということになります。大小さまざまな...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2024年3月28日読了時間: 1分
土のアラカルト№298 畦畔対策
2024.3.28. thu.☁︎. 畦畔(けいはん)の雑草対策の話題です。雑草のパワーはすごいものがあり、高齢化した農地保全を駆逐させてしまうほど、困りものです。有用な芝に入れ替えることができれば、草刈りの回数も激減させることができます。そのような模索の中で、イワダレソウ...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
2024年3月21日読了時間: 1分
土のアラカルト№291 誘導雷
2024.3.21. thu.☁︎ 昨日から三軸試験に誘導雷の影響と思われる症状が出ています。昨日は一波だけ、突如2mm変位し、今日はせん断開始をしていないのにサインカーブの波が繰り返し入ってしまいました。コンセントに繋いでいる限り、この様な事態も想定内です。実験は残念なが...
閲覧数:3回0件のコメント
mitsu993
2024年3月10日読了時間: 1分
土のアラカルト№280 創作名言
2024.3.10. sun.☀︎. 博覚農友 はくかくのうとも と読みます。幸運にも高専に奉職してから、業務や地域交流の中で、信頼、尊敬できる技術者との出会いに恵まれました。時には厳しく、時には熱くご指導くださり、有り難い限りです。在野で真面目にがんばってこられた技術者の...
閲覧数:3回0件のコメント
mitsu993
2024年2月28日読了時間: 1分
土のアラカルト№269 創作四字熟語
2024.2.28. wed.☀︎. 池道尽緊 いけどうじんきん ため池を学問や社会実装として求道し極めるのは、尽きることのない問題に対峙し、緊張感を持って挑まないといけないという意味を込めました。 #世道人心 から、発想しました。 #ため池観光学...
閲覧数:4回0件のコメント
mitsu993
2024年2月27日読了時間: 1分
土のアラカルト№268 低い山
2024.2.27. tue.☀︎. 新聞報道によると低い山に登るのが人気で、香川は登頂回数の伸び率が全国2位とのこと。うどんばかり食べて、生活習慣病患者が多いとか、となりのコンビニまで車で行くなど揶揄されていたので、少しは身体を動かし始めたのかな。冗談はさておき、百低山な...
閲覧数:4回0件のコメント
bottom of page