top of page
土のアラカルト
随時更新 since 2023.6.5
教授による土に関する想いと豆知識。
少し専門的な事も書いています。
身近な土ですが
知らなかったことがたくさんあることに気づくことでしょう。
since 2023.6.5
検索


土のアラカルト№430 出張授業
2024.8.5. mon. ☀︎. 先日は、近隣のコミュニティセンターで出張授業を実施しました。コンクリートの工作、ペットボトルを使った模型実験器具を作りました。熱心な子どもたちと真剣に取り組み、とても楽しい時間でした。これからは、子どもたちの理科離れ対策の一環として、地...
mitsu993
2024年8月5日読了時間: 1分


土のアラカルト№429 香川用水50周年
2024.8.4. sun. ☀︎. 香川用水が開通、通水して、50年が経過しました。命の水ですが、田んぼの水だけでなく、飲料水、工業用にも使われています。自前での水確保で、その後に宝山湖や椛川ダムも作りました。渇水に備える長い闘いの歴史があります。...
mitsu993
2024年8月4日読了時間: 1分


土のアラカルト№428 ヒストリック・キャプテンシップ
2024.8.3. sat. ☀︎. FC今治を率いる岡田監督が学園長として関係しているFC今治高校が目指すポリシーが、ヒストリック・キャプテンシップです。自らの好奇心と経験に基づく直感を信じて、みんなを巻き込み、目標に向かう強いリーダーシップと、周りの声や意見にしっかりと...
mitsu993
2024年8月3日読了時間: 2分


土のアラカルト№427 かがみいし
2024.8.2. fri. ☀︎. 大きなお城の入り口付近には、鏡石と呼ばれる大きな石が据えられていることがよくあります。睨みを効かすとか、権威の証明とか、さまざまないわれがあるようですね。 #城壁 #鏡石 #巨石 #城壁に隠された深い世界 パネワ📗...
mitsu993
2024年8月2日読了時間: 1分


土のアラカルト№426 佐渡の金山が世界遺産登録に
2024.8.1. thu. ☀︎. 7月27日に新潟の佐渡島の金山が世界文化遺産に登録されることが決定しました。日本は21件目の登録で、観光の注目ポイントに格上げになるでしょう。 #佐渡の金山 #世界遺産 #世界文化遺産...
mitsu993
2024年8月1日読了時間: 1分


土のアラカルト№424 保守車両脱線
2024.7.30. tue. 7月22日の早朝、JR東海道新幹線、豊橋〜三河安城間で2台の保守車両が衝突し、脱線した。22日はその余波で、終日運休して、たくさんの夏休み旅行家族やビジネスマンの会議に影響を及ぼしました。時間厳守の鉄道運行において、重大な過失になり、事故にな...
mitsu993
2024年7月30日読了時間: 1分


土のアラカルト№422 熱中症警戒アラート
2024.7.28. sun. このところ、連日熱中症警戒アラートが発令されています。先日の高専大会でも、WBGT計を置いて、試合前、ハーフタイムで、値を見ていました。試合中止の決断は、なかなか難しいものです。 #熱中症警戒アラート #WBGT計 #試合継続可否...
mitsu993
2024年7月28日読了時間: 1分


土のアラカルト№420 本小松石
2024.7.27. sat.☁︎. 神奈川県真鶴町で採掘される、「日本の銘石」として古くから人々に愛され続けてきた歴史のある石ということが、テレビで取り上げてられていました。西の横綱は庵治石🪨‼️ ☔️山形や秋田で梅雨末期の大雨が続いています。河川の氾濫、土石流、浸水な...
mitsu993
2024年7月27日読了時間: 1分


土のアラカルト№419 ルーツツーリズム
2024.7.26. fri. ☁︎. 系図観光とも呼ばれ、祖先の居住地を訪れ、家系図などの情報を元に自分のルーツを辿る観光形態とのこと。インバウンド需要も様変わりしましたね。 #ルーツツーリズム #インバウンド #観光開発 #インバウンドの半分以上はリピーター パネワ📕...
mitsu993
2024年7月26日読了時間: 1分


土のアラカルト№418 伊予かすり✖️久留米かすり
2024.7.25. thu. ☁︎. テレビで伊予かすりと久留米かすりのコラボの話題を見かけました。かすりも衰退の一途で、かなりの危機状態です。産地間でコラボは、珍しい取り組みのようです。 #伊予かすり #久留米かすり #産地間コラボ #かすりの新商品開発のムーブメント...
mitsu993
2024年7月25日読了時間: 1分


土のアラカルト№417 彦根城石垣の一部崩壊
2024.7.24. wed. ☁︎. 滋賀県の彦根城の石垣が一部崩壊したとのニュースを見ました。今月14日から断続的に150ミリを超える雨が降っている彦根市ということで、過去最大値に近い雨が降ったのかどうかが土砂災害では大事な指標になります。 パネワ📘 ① 宰相‥✖️...
mitsu993
2024年7月24日読了時間: 1分


土のアラカルト№415 統計ダッシュボード
2024.7.22. mon. ☀︎. 総務省のサイトで、統計ダッシュボードというサイトを知りました。国や民間企業等が提供している主要な統計データをグラフ等に加工して一覧表示し、視覚的に分かりやすく、簡単に利用できる形で提供するシステムとのこと。1つのツールなので、レポート...
mitsu993
2024年7月22日読了時間: 1分


土のアラカルト№414 宝山湖✖️3days
2024.7.21. sun. ☀︎. 7/5-7の3日間、宝山湖ボールパークで四国高専大会サッカー競技の主管校を担当しました。3日間、炎天下で、グランドに付きっきり、すっかり日焼けしました。初日は、会場準備、試合開始前段取りで、相当に忙しくて、日焼け止めを塗るのが疎かにな...
mitsu993
2024年7月21日読了時間: 2分


土のアラカルト№413 クーリングシェルター
2024.7.20. sat. ☀︎. 環境省主導で、熱中症対策として民間施設などが避暑地、避難先として指定されて話題になっています。高校野球の開催にも影を落とす、夏の猛暑。都会はヒートアイランド対策やCO2削減にも本気で取り組んでいかないといけません。...
mitsu993
2024年7月20日読了時間: 1分


土のアラカルト№412 IGアリーナ
2024.7.19. fri. ☀︎. 先日から大相撲名古屋場所が始まりました。時々見るのですが、アナウンサーのコメントで、現在の体育館開催も今回が最後と耳にしました。ニュース検索すると、来年からGIアリーナという新館での開催に変更になるようです。日本で一番元気な地域である...
mitsu993
2024年7月19日読了時間: 1分


土のアラカルト№411 絵画
2024.7.18. thu. ☀︎. 先日、温泉施設を訪問したとき、休憩所でふと上を見上げた時、大きな額の絵画🖼️を見かけました。少し見にくいところにあるのですが、癒してくれました。 📗パネワ ① ギア‥○歯車。また,歯車を組み合わせた装置。A gear. Also,...
mitsu993
2024年7月18日読了時間: 1分


土のアラカルト№410 4-7-8
2024.7.17. wed. ☁︎. 4-7-8呼吸法といって、ご存じでしょうか。まず息をすべて吐き出し、そして4秒かけて息を吸って、7秒間その息を止め、8秒かけて息を吐くというリズム。技術者もアスリートのように、良い睡眠、疲労回復に向き合わなくてはなりません。...
mitsu993
2024年7月17日読了時間: 1分


土のアラカルト№409 松山城で土石流
2024.7.16. tue.☁︎. 松山城北側斜面で比較的大きな土石流が発生しました。不運にも、3人の方が亡くなられたとのことで、ご冥福をお祈りします。都市内でも、危険な斜面があることを常に意識していかなければなりません。 📙パネワ...
mitsu993
2024年7月16日読了時間: 1分


土のアラカルト№408 大崩海岸の崩壊
2024.7.15. mon. ☔️. 静岡の大崩海岸で大規模な崩壊が起こったことが報道されていました。弱い地盤の地域のようで、回避するためのトンネルも造られたようですが、崩壊を止めることはできなかった模様。土が動き始めたら、そう簡単には止まりませんからね。 📕パネワ...
mitsu993
2024年7月15日読了時間: 2分


土のアラカルト№407 灘と瀬戸
2024.7.14. sun. ☔️. 瀬戸内海がどのようにして出来上がったか、その中でも海底地形がどうして灘と瀬戸の連続になったかを伺う機会を得ました。研究➕遊び熱心な技術者は、マルチに活動的で、たくさんの情報や見解を学生たちにも与えてくれました。毎年恒例行事にしていきま...
mitsu993
2024年7月14日読了時間: 3分
bottom of page