top of page
土のアラカルト
随時更新 since 2023.6.5
教授による土に関する想いと豆知識。
少し専門的な事も書いています。
身近な土ですが
知らなかったことがたくさんあることに気づくことでしょう。
since 2023.6.5
検索
mitsu993
6月19日読了時間: 1分
土のアラカルト№382 アカウキクサ🟥✖️ため池🌊
2024.6.19. wed. ☀︎. 岡山・玉野のため池で子どもが転落し、助けようとした大人が亡くなるという痛ましい事故が起こりました。これからの時期、水辺に関わることが多くなります。今回の池を報道ベースで見ていくと、堤体には突起物のある防災ブロックは設置されているよう...
閲覧数:1回0件のコメント
mitsu993
6月17日読了時間: 1分
土のアラカルト№380 コウノトリ✖️タメイケ
2024.6.17. mon. ☁︎. 県内のため池や特別の巣🪺づくり、子育てのために、コウノトリが飛来していることは、あまり知られていません。地元の保護活動や施設整備など、地道な活動も知ることができます。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/tak...
閲覧数:1回0件のコメント
mitsu993
6月14日読了時間: 1分
土のアラカルト№377 高野山奥之院と特別母樹(林)
2024.6.14. fri. ☀︎. 高野山の奥の院に特別母樹林というものの存在を知りました。特別母樹(林)は、地域の自然環境に永年順応し、特に優良な形質を有する 樹木、又はその集団を育種素材として提供するための種穂の供給源として、林業種...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
6月12日読了時間: 1分
土のアラカルト№375 今日の栗林公園
2024.6.12. wed. ☁︎. 毎朝,栗林公園の前を通って通勤しています。2009年にはミシュラン・グリーンガイド・ジャポンで最高評価の三ツ星を獲得するなど,インバウンドや国内を問わず,観光客で賑わっています。ライトアップ🔦期間もあり、結構一見の価値アリです。...
閲覧数:3回0件のコメント
mitsu993
6月10日読了時間: 1分
土のアラカルト№373 やしまのき
2024.6.10. mon. ☁︎. 先日は現地調査で屋嶋城を踏査しました。古代山城の視覚的意味を理解するそとができました。見通し、という意味で、勝賀城🏯も視界に入る位置であることも理解できました。以前はバーチャルで山門がARで見られたそうですが、時既に遅し。自分たちで...
閲覧数:1回0件のコメント
mitsu993
6月8日読了時間: 1分
土のアラカルト№371 能登はやさしや土までも
2024.6.8. sat. ☁︎. 元日に発生した能登半島地震ですが、さまざまな復旧とともに、対応の遅れや問題点も明らかになっています。報道の中で、能登はやさしや土までも という言葉に触れました。人はもとより土までもやさしいという農の風土を表していると同時に、能登の人は素...
閲覧数:1回0件のコメント
mitsu993
6月7日読了時間: 1分
土のアラカルト№370 中山千枚田
2024.6.7. fri. ☀︎. 小豆島にある中山千枚田は、日本🇯🇵の棚田🌾百選にも選ばれている名所。この田んぼでも、6月に入り、田植えシーズン到来です。お米の消費が減っている中で、田んぼを維持していくのも大変です。防災、観光、レジリエンスの観点からも、田んぼを守...
閲覧数:1回0件のコメント
mitsu993
6月4日読了時間: 1分
土のアラカルト№367 アイスランド火山噴火
2024.6.4. tue. ☀︎. ヨーロッパのアイスランド🇮🇸も、日本と同じ火山国🌋です。そのレイキャネス半島で、激しい火山噴火が報道されていました。溶岩は、まるでカーテンのように吹き上がっています。ハワイの火山で見られる噴火の形態と似ていますね。知人の考えですが...
閲覧数:3回0件のコメント
mitsu993
6月3日読了時間: 1分
土のアラカルト№366 1年コンプリート
2024.6.3. mon. ☁︎. だいたい毎日1回配信を目指して取り組んできました。地盤、土質関係、高専の学び・研究、サッカー関係の部活を取り上げさせていただきました。最初は1か月続けられるかなあ、と心配していましたが、気がつけば1年になりました。これからも、ネタ切れの...
閲覧数:2回0件のコメント
mitsu993
6月2日読了時間: 1分
土のアラカルト№365 線状降水帯半日前
2024.6.2. sun.☀︎. 先日の5/28は梅雨前線が活発化して、警報が出ました。前後して線状降水帯“半日前”予測情報が、「地方」単位から「府県」単位に細分化されました。災害発生が懸念されるので、急きょ1日前倒しで27日から運用開始となりました。異例づくめ。近くの本...
閲覧数:3回0件のコメント
mitsu993
5月30日読了時間: 1分
土のアラカルト№362 土器川の減災
2024.5.30. thu. ☁︎. 本格的な雨のシーズンを前に、丸亀市とまんのう町を流れる県内で唯一の一級河川、土器川の水害に備えて、国や県、流域の自治体などで作る「減災対策協議会」が今年度の対応を確認されたとのニュースを見ました。土器川は普段は水があまり流れていない川...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
5月29日読了時間: 1分
土のアラカルト№361 パプアニューギニア🇵🇬で地すべり
2024.5.29. wed. ☀︎. パプアニューギニアで死傷者100人を越える大規模な地すべりが発生しているという報道を見ました。地質的には、ほとんど第三紀~第四紀の火山岩、火山砕屑岩層のようで、比較的柔らかい崩れやすい地盤、雨期や台風発生による連続降雨、火山噴火に関連...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
5月25日読了時間: 1分
土のアラカルト№357 インフラゼロ住宅
2024.5.25. sat.☀︎. メーカーから、インフラゼロ住宅🏘️のレポート番組を見ました。上水を完成濾過して再使用するような仕様に見えました。水の完全循環はやり過ぎのように思いますが、能登半島地震で今も断水地域があるという現状を受け止めると、当然という解釈もできま...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
5月24日読了時間: 1分
土のアラカルト№356 しまばらたいへんひごめいわく
2024.5.24. fri. ☁︎. ひらがなにするとソコソコ長い試験向きの専門用語、島原大変肥後迷惑と書きましょう。寛政4年(1792)の雲仙岳噴火活動によって起こった災害。島原は長崎県、肥後は熊本県です。海を挟んだ対岸という意味では、どこでも当てはまりますし、地球の裏...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
5月21日読了時間: 1分
土のアラカルト№352 インドネシアで鉄砲水
2024.5.21. tue. ☀︎. インドネシアでは、長雨による洪水被害や火山🌋噴火による火山灰が広く降り積もっていたところに、雨によって泥流となり、鉄砲水が発生したようです。火山灰は細かくて粘性土に似た粒の大きさがありますが、粘性土のように水を含んで粘る力は無いので...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
5月20日読了時間: 1分
土のアラカルト№351 プキオ
2024.5.20. mon. ☀︎. 雑誌にペルーの古代井戸、プキオが紹介されていました。アジアではイランなどで見られるカナートに似ていますね。ナスカの地上絵🦅に位置するところは、まさに砂漠🏜️。伏流水をトンネル式に導水して、かんがい用水として生活水としても利活用され...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
5月17日読了時間: 1分
土のアラカルト№348 ブラジル南部で大洪水
2024.5.17. fri. ☀︎. ブラジル南部🇧🇷で発生した大規模な洪水で、先週以来の死者が少なくとも107人に上っていることが明らかになっています。今後も大雨が予想され、被災地で新たな被害が発生する恐れ。BRISCの中の新興国ですが、まだまだ排水システムが脆弱の...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
5月15日読了時間: 1分
土のアラカルト№346 災害応急用井戸
2024.5.15. wed.☁︎. 東かがわ市では、香川県内でも初めて個人管理の井戸を登録をしてもらい、災害発生時に住民が生活用水として無料で使えるように準備しておこうというものです。平常時にこのような地道な取り組みを続けることが大事です。正月に起こった能登半島地震で、未...
閲覧数:0回0件のコメント
mitsu993
5月8日読了時間: 1分
土のアラカルト№339 高速道路🛣️のすべり破壊
2024.5.8. wed. ☁︎. 中国の高速道路で、長雨の影響により大規模なノリ面のすべり破壊が発生して、多くの犠牲者が出ているとの報道を見ました。急速に整備が進む中国の高速道路網ですが、山岳部においては、日本と同じように切土と盛り土区間の連続になります。今回の崩壊地の...
閲覧数:2回0件のコメント
mitsu993
5月7日読了時間: 1分
土のアラカルト№338 エンジェルロード
2024.5.7. tue.☁︎. 小豆島のエンジェルロードが取り上げられていました。寒霞渓にはいかず、土渕海峡、迷路の市街地を観光地化されていました。干潮時刻表はホームページなどに情報がありますから、タイミングを合わせて行きましょう。だけど、行き当たりばったり、も意外と楽...
閲覧数:0回0件のコメント
bottom of page