top of page
土のアラカルト
随時更新 since 2023.6.5
教授による土に関する想いと豆知識。
少し専門的な事も書いています。
身近な土ですが
知らなかったことがたくさんあることに気づくことでしょう。
since 2023.6.5
検索


土のアラカルト№481 科博
2024.9.25. wed. ☁︎. 先日、愛媛県科学博物館に行ってきました。科博(かはく)と縮めて呼ばれているらしいです。発電の仕組みやサイエンスものまで、幅広く展示されていて、なかなかの見応えでした。建築様式も凝っていて、一見の価値ありです🕶️...
mitsu993
2024年9月25日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


土のアラカルト№479 空飛ぶクルマ
2024.9.23. mon. ☀︎. テレビのニュースで、小豆島で実験された空飛ぶクルマの大型ドローンが報じられていました。離島や僻地との人の移動、緊急搬送、防災面からの導入を予感させます。 https://news.yahoo.co.jp/articles/41c7cd...
mitsu993
2024年9月23日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


土のアラカルト№469 ロードプライシング
2024.9.12. fri. ☀︎. 高速道路の渋滞緩和策として、特定の時間帯や区間で料金を変動させるダイナミックロードプライシング(以下:ロードプライシング)を2025年度から全国で拡大する、というニュースを見ました。交通政策は経済活動だけでなく、環境、ヒートアイランド...
mitsu993
2024年9月13日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


土のアラカルト№463 244>174
2024.9.7. sat.☀︎. 自衛隊の災害派遣の話。能登半島地震の派遣が先日終了し、日数が244日にも及んで、本当にご苦労様です。単純に比較はできないのですが、東日本震災は174日だったようで、能登が8か月、東日本が6か月というのがざっくりとした比較でしょうか。能登半...
mitsu993
2024年9月7日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


土のアラカルト№462 間隔が90cmに
2024.9.6. fri.☀︎. 横断歩道の白線間隔が45cmから90cmに広がったというニュースと、視覚障がい者から懸念の声が上がっているということも報道されていました。線引きもお金がかかるから、半分にさせてください、というのは分かります。但し、一番影響のあるハンディの...
mitsu993
2024年9月6日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


土のアラカルト№458 ノロノロと迷走台風
2024.9.2. mon. ☀︎. 今回の台風は、202410号台風という風に学術的に記載するらしいです。警報が出るか、かなり心配しながらの出社の方も多かったはずです。気になる記事を見かけました。自分の身は、自分で守らなければなりません。次の台風も発生しました。...
mitsu993
2024年9月2日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


土のアラカルト№457 アンダーパス
2024.9.1. sun. ☁︎. 台風関連の報道で、死傷者の原因のうち2-3割が車中で亡くなっているとのことでした。特に、町中や線路や道路を跨ぐ形のアンダーパスで水没して亡くなるメカニズムについても、詳しく報道されていました。冷静な時に想定していたら行動できますが、焦っ...
mitsu993
2024年9月1日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


土のアラカルト№435 遍路宿の危機
2024.8.10. sat. ☀︎. コロナ禍が明けて、お遍路さんの数が元に戻ったとニュースで見ました。それとともに、遍路宿が足りなくなっているということも耳にしました。宿の経営者の高齢化と事業継続性が危機に瀕しているようです。順次、ビジネスホテルも開業するようですが、し...
mitsu993
2024年8月10日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


土のアラカルト№421 橋脚が傾く
2024.7.28. sun. ☀︎. 九州では梅雨の長雨で、さすがに被害が出ていました。大分では増水した河川の橋脚が傾くという被害が出ました。橋脚の基礎は安全に設計されているはずですが、時々被害が出ます。多くは現象の把握間違いにあるように思われます。 #橋脚の傾き...
mitsu993
2024年7月28日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


土のアラカルト№417 彦根城石垣の一部崩壊
2024.7.24. wed. ☁︎. 滋賀県の彦根城の石垣が一部崩壊したとのニュースを見ました。今月14日から断続的に150ミリを超える雨が降っている彦根市ということで、過去最大値に近い雨が降ったのかどうかが土砂災害では大事な指標になります。 パネワ📘 ① 宰相‥✖️...
mitsu993
2024年7月24日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


土のアラカルト№416 盛土の崩れ
2024.7.23. tue. ☀︎. 岡山の国道バイパスの工事現場で、道路盛土の築堤課程で段差が生じて、実質崩壊、すべり破壊したことが報じられていました。河川の河口付近や海岸の軟弱地を通る路線のようで、難工事、対策工が非常に頭の痛い選定になるでしょうね。技術の見せどころで...
mitsu993
2024年7月23日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


土のアラカルト№413 クーリングシェルター
2024.7.20. sat. ☀︎. 環境省主導で、熱中症対策として民間施設などが避暑地、避難先として指定されて話題になっています。高校野球の開催にも影を落とす、夏の猛暑。都会はヒートアイランド対策やCO2削減にも本気で取り組んでいかないといけません。...
mitsu993
2024年7月20日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


土のアラカルト№409 松山城で土石流
2024.7.16. tue.☁︎. 松山城北側斜面で比較的大きな土石流が発生しました。不運にも、3人の方が亡くなられたとのことで、ご冥福をお祈りします。都市内でも、危険な斜面があることを常に意識していかなければなりません。 📙パネワ...
mitsu993
2024年7月16日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


土のアラカルト№408 大崩海岸の崩壊
2024.7.15. mon. ☔️. 静岡の大崩海岸で大規模な崩壊が起こったことが報道されていました。弱い地盤の地域のようで、回避するためのトンネルも造られたようですが、崩壊を止めることはできなかった模様。土が動き始めたら、そう簡単には止まりませんからね。 📕パネワ...
mitsu993
2024年7月15日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


土のアラカルト№405 新たな車イスの登場
2024.7.12. fri. ☔️. 車いすと言えば、座って動く乗り物の概念をリニューアルさせるイノベーションです。立ったままでも転倒しない車いすとは、すごい衝撃でしたね。社会実装されて、たくさんのハンディを持った方の役に立てば、素晴らしいことですね。 📘パネワ...
mitsu993
2024年7月12日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


土のアラカルト№400 けいはんな線が土砂崩れ
2024.7.7. sun. ☀︎. 奈良を走る近鉄けいはんな線が,トンネル出口付近の土砂崩れの影響で運休になっているとのニュースを見ました。けいはんな線は,私が最初に就職した企業の通勤路線として使用していたところであり,懐かしく思いました。暴れる梅雨が奈良県にも影響を及ぼ...
mitsu993
2024年7月7日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


土のアラカルト№395 自動運転✖️レベル4
2024.7.2. tue. ☁︎. 未開通の高速道路を使って、レベル4の自動運転のテストが実施されたというニュースを見ました。あともう一歩、レベル5が完全自動運転。夢の交通システムがコンプリートするまで、後もう少しです🚙☁️...
mitsu993
2024年7月2日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


土のアラカルト№394 tsunumiの基準を見直します
2024.7.1. mon. ☔️. 能登半島地震でも発生した津波。海底断層に起因する地震には、津波の懸念があります。より確実な住民避難と安全確保に結びつく警報の基準見直しをして欲しいものです。 https://mainichi.jp/articles/20240623/d...
mitsu993
2024年7月1日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


土のアラカルト№393 ミステリーローズ🥀
2024.6.30. sun. ☁︎. 福山市には品種不明のミステリーローズ、廉塾バラがあるそうです。観光や町おこしのコンテンツに仕上げていきたいという意気込みが感じられました。花は愛好家が多いですからね。今後も注目です🔍...
mitsu993
2024年6月30日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


土のアラカルト№392 線状降水帯が1日に2回発生
2024.6.29. sat. ☁︎. 6/21には、暴れ梅雨が猛威を奮って鹿児島では1日に2回も線状降水帯情報が発生、24時間雨量が423mmの史上最大値となりました。この情報はまだ住民の避難と直結していませんが、明らかに災害の起きる危ないサインです。...
mitsu993
2024年6月29日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
bottom of page