top of page
土のアラカルト
随時更新 since 2023.6.5
教授による土に関する想いと豆知識。
少し専門的な事も書いています。
身近な土ですが
知らなかったことがたくさんあることに気づくことでしょう。
since 2023.6.5
検索


mitsu993
2024年10月2日読了時間: 2分
土のアラカルト№488 3Dペン
2024.10.2. wed. ☂️. ネットを見ていたら、3Dペン✒️というものの存在を知りました。個々のものづくりや出前授業、公開講座のネタ開発には、日々アンテナを張ってリサーチしています。 #3Dペン #ものづくり #コンテンツ開発 #高専と地域との連携方策...
閲覧数:0回0件のコメント


mitsu993
2024年9月30日読了時間: 1分
土のアラカルト№486 踏査
2024.9.30. mon. ☁︎. 建設分野では、実際の実物、あるいは被災地を歩いて回る踏査という調査手法があります。土といっても多種多様ですし、そこに暮らしている方の生活様式や歴史的背景もさまざまなです。現地に足を運んで調べるのが、基本になることを忘れてはなりません。...
閲覧数:0回0件のコメント


mitsu993
2024年9月28日読了時間: 1分
土のアラカルト№484 斜面ソーラーパネルの課題
2024.9.28. sat. ☁︎. 先日から、知人の裏山のソーラーパネルについて、問題提起をうけました。秋雨前線の活発化で香川でも各地で警報が発令されていました。各地で斜面ソーラーの崩壊事例が増えています。都市周辺の斜面問題が次々と出てきています。地域課題に真摯に取り組...
閲覧数:0回0件のコメント


mitsu993
2024年9月26日読了時間: 2分
土のアラカルト№482 能登半島豪雨
2024.9.26. thu.☀︎. 先日、秋雨前線が活発になり能登の被災地に短時間大雨警報が発令され、避難指示が発令されました。河川の氾濫により、市内でも浸水、洪水流が報道されていました。元日の地震から9カ月以上過ぎているから大丈夫、というのは間違いです。1年以内は、ほと...
閲覧数:0回0件のコメント


mitsu993
2024年9月25日読了時間: 1分
土のアラカルト№481 科博
2024.9.25. wed. ☁︎. 先日、愛媛県科学博物館に行ってきました。科博(かはく)と縮めて呼ばれているらしいです。発電の仕組みやサイエンスものまで、幅広く展示されていて、なかなかの見応えでした。建築様式も凝っていて、一見の価値ありです🕶️...
閲覧数:0回0件のコメント


mitsu993
2024年9月13日読了時間: 1分
土のアラカルト№469 ロードプライシング
2024.9.12. fri. ☀︎. 高速道路の渋滞緩和策として、特定の時間帯や区間で料金を変動させるダイナミックロードプライシング(以下:ロードプライシング)を2025年度から全国で拡大する、というニュースを見ました。交通政策は経済活動だけでなく、環境、ヒートアイランド...
閲覧数:0回0件のコメント

mitsu993
2024年9月9日読了時間: 1分
土のアラカルト№465 現場実験80
2024.9.9. mon.☀︎. 先日、縁あって大分県に遠征しての現場実験、講習会を実施しました。物品移動は片道6.5時間の大移動、さすがに体力を奪われます。講習会を午前に行い、午後は現場実験の流れは、我々研究グループが15年間で積み上げてきた鉄板の手法です。参加された8...
閲覧数:2回0件のコメント


mitsu993
2024年9月6日読了時間: 1分
土のアラカルト№462 間隔が90cmに
2024.9.6. fri.☀︎. 横断歩道の白線間隔が45cmから90cmに広がったというニュースと、視覚障がい者から懸念の声が上がっているということも報道されていました。線引きもお金がかかるから、半分にさせてください、というのは分かります。但し、一番影響のあるハンディの...
閲覧数:0回0件のコメント


mitsu993
2024年8月23日読了時間: 1分
土のアラカルト№448 エッキーとの出会い
2024.8.23. fri. ☁︎. 高専に赴任して、インターネットで地盤液状化ボトルの存在を知りました。防災科学技術研究所の納口博士に使用許可を申請して、快く了解を得ました。それ以降、20年以上も毎年オープンキャンパスなどで、液状化現象の平準化に努めてきました。今年は元...
閲覧数:0回0件のコメント


mitsu993
2024年8月21日読了時間: 2分
土のアラカルト№446 山の日
2024.8.21. wed. ☁︎. 8/11は山の日でした。紆余曲折があって、この日に落ち着いたようです。お盆休みの連動性もあるようです。日本的なお盆と正月論。サービス業は、繁忙期ですね。今年は、南海トラフの臨時地震情報が出て、その対応で様々な混乱も見られました。山の日...
閲覧数:1回0件のコメント


mitsu993
2024年8月13日読了時間: 2分
土のアラカルト№438 神奈川県西部地震
2024.8.13. tue. ☀︎. 8/9の午後に発生した神奈川県西部地震、最大震度が5弱ということで、このレベルの地震は日本全国で発生する通常の地震ですね。目安として、昔の震度階級は、震度5だけしかなかったんですが、神戸の地震以降に新しい震度階級が制定されて、震度5弱...
閲覧数:0回0件のコメント


mitsu993
2024年8月12日読了時間: 2分
土のアラカルト№437 日向灘地震
2024.8.12. mon. ☁︎. 8/8の夕方に発生した日向灘地震は最大震度6弱、マグニチュード7.1の大きなものでした。この瞬間は、学生引率でバス移動中、高知の南国インターチェンジを入ったくらいだと思います。移動中で通信状態が不安定だったせいか、私も含めて誰の携帯に...
閲覧数:0回0件のコメント


mitsu993
2024年8月11日読了時間: 1分
土のアラカルト№436 モグラ✖️田んぼ
2024.8.11. sun.☀︎. 知り合いの農家の方とお話しする機会がありました。今年はモグラ被害に困っているとのこと。ある日田んぼの様子を見に行くと、水が抜けてカラカラに。大きなモグラの穴から、水が抜けてしまう被害が続いているとのこと。結構厄介だと伺いました。...
閲覧数:0回0件のコメント


mitsu993
2024年8月8日読了時間: 1分
土のアラカルト№433 アーボリスト
2024.8.8. thu.☀︎. 森の手入れをするために、高い樹の剪定やメンテナンスを専業としている「樹木のスペシャリスト」のことをアーボリストと呼ぶそうです。林業再生が、防災力向上に繋がります。 https://japan-ati.com #アーボリスト #林業...
閲覧数:0回0件のコメント


mitsu993
2024年8月7日読了時間: 1分
土のアラカルト№432 スコヴィル値
2024.8.7. wed. ☀︎. テレビ番組で、さまざまな種類の唐辛子🌶️🫑を作っておられる農家が取り上げられていました。東京近郊で、生の唐辛子が入手できるということで、イタリアン料理屋などから引き合いがあり、商売として成立しているようです。...
閲覧数:0回0件のコメント


mitsu993
2024年8月5日読了時間: 1分
土のアラカルト№430 出張授業
2024.8.5. mon. ☀︎. 先日は、近隣のコミュニティセンターで出張授業を実施しました。コンクリートの工作、ペットボトルを使った模型実験器具を作りました。熱心な子どもたちと真剣に取り組み、とても楽しい時間でした。これからは、子どもたちの理科離れ対策の一環として、地...
閲覧数:0回0件のコメント


mitsu993
2024年8月4日読了時間: 1分
土のアラカルト№429 香川用水50周年
2024.8.4. sun. ☀︎. 香川用水が開通、通水して、50年が経過しました。命の水ですが、田んぼの水だけでなく、飲料水、工業用にも使われています。自前での水確保で、その後に宝山湖や椛川ダムも作りました。渇水に備える長い闘いの歴史があります。...
閲覧数:0回0件のコメント


mitsu993
2024年8月2日読了時間: 1分
土のアラカルト№427 かがみいし
2024.8.2. fri. ☀︎. 大きなお城の入り口付近には、鏡石と呼ばれる大きな石が据えられていることがよくあります。睨みを効かすとか、権威の証明とか、さまざまないわれがあるようですね。 #城壁 #鏡石 #巨石 #城壁に隠された深い世界 パネワ📗...
閲覧数:1回0件のコメント


mitsu993
2024年8月1日読了時間: 1分
土のアラカルト№426 佐渡の金山が世界遺産登録に
2024.8.1. thu. ☀︎. 7月27日に新潟の佐渡島の金山が世界文化遺産に登録されることが決定しました。日本は21件目の登録で、観光の注目ポイントに格上げになるでしょう。 #佐渡の金山 #世界遺産 #世界文化遺産...
閲覧数:0回0件のコメント


mitsu993
2024年7月31日読了時間: 1分
土のアラカルト№425 山形で線状降水帯発生
2024.7.31. wed. ☀︎. 7月25日には、活発な梅雨前線の影響で山形、秋田で大雨となりました。警報や避難情報レベル4が発令されて、河川の氾濫も相次いだようです。知事から自衛隊に支援要請が行われたようです。 山形では、今日も警報が出ているようです。晴れ間となれば...
閲覧数:0回0件のコメント
bottom of page